地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4932 '20 8/22
①『本日の地震2回』
22日02時32分 長野県 M4.1 震度3(最大)
22日00時15分 トカラ列島近海 M1.9
22日の月齢は3.0、23日の月齢は4.0。
②『本日のイオノ』
赤26、減少(稚内-0、国分寺ー1、山川-10、沖縄ー15)
北低南高。山川、火山性ノイズあり。
未精査。
③『篠原情報( 8/22 13:29)』
低速風が続いています。太陽は無黒点になっている様です。
④『4回ワッチ』
Es出現無し。出現率0%。
⑤『最近の地震前兆は出ていない』
昨日は、「天秤棒」「高気圧合体」現象、カラS現象無し。地震なしである。
「似非(エセ)地震情報」に騙されないように。
⑥『最近大きな地震前兆はない』
一昨日は、背景ノイズ、地上放射ノイズ、高空放電ノイズ、幽霊信号等は無し。地震は起きない。
正確無比な「M・K・N・A情報」はなかった。地震はない。
特許木村式地震予知機、特許予定高感度マグ等をチエックしたが異常無し、大地震なし。
最近、最近動画でもブログでも地震地震警戒警戒と煽るが確実な地震前兆をつかんでいるのだろうか!!
煽り、おどかし、でたらめ情報に騙されるな!!
検証を一つもしない予知情報は誰にでも出せる。
⑦『北朝鮮に異変!「進行中の危機」(Microsoft News)関連』
台風第8号 (バービー)23日9時の予想。
発達して70hPa、久米島の西にあって北北東 10kmで進んでいる。
このまま進めば朝鮮半島に上陸するのは必至。
「核」ファースト主義が洪水氾濫を招いた。農作物の収穫はこれでは、あまり望めない。
「核」は食えない。腹が減っては戦は出来ぬ。
鴨緑江やチョンチョン川、イムジン川、テードン川等の護岸補修工事は二の次だった。
0コメント