地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4924 '20 8/14


①『本日の地震3回』

14日17時57分 熊本県 M1.7

14日17時17分 根室地方 M2.9

14日14時19分 与那国島近海 M4.1(最大)

14日の月齢は24.4、15日の月齢は25.4。


②『昨日のイオノ』

稚内赤10⇒根室地方でM2.9発生

山川・沖縄赤31⇒与那国島近海でM4.1が発生した


③『本日のイオノ』

赤24に減少。(稚内-3、国分寺ー1、山川-7、沖縄ー13)

未精査。


④『10mのレポはこれ一本』

JH6SDG局長(大分市) > JL8ODJ(厚岸町)47/55QSB、早くも秋のコンディションみたいに聞こえなくなりました。14時54分交信 (8/14(金) 15:1 )


⑤『2回ワッチ』

Es出現時間の最も多い時間帯で2回ワッチ。

入感局はゼロ、出現率は0%。


⑥『篠原情報(8/14 12:45)』

低速の太陽風が続き、磁気圏も穏やかです。


⑦『13日の活動度指数』

黒点数13

黒点総面積は10

F10.7は72.3

地磁気K指数合計は6、最大1


⑧『紫外線蛍光灯』

非常に使い勝手が良い。入手難。在庫切れが多い。フル生産中。

靴の裏をどうやって消毒するか、箸はアルコールで消毒し直ぐ使用していいのか。

エチルアルコールなら心配ないがメチルアルコールなら大変!

購入して活用すべし!!普通の蛍光灯をはずし、差し替えるだけでよい。

但し被曝は厳禁。直視すると白内障になる。

GL20 20W形 ¥2,490 欠品中 出荷予定 : 2020年9月8日

GL30 30W形 ¥3,290 欠品中 出荷予定 : 2020年11月(某社)


⑨『最近の研究、日光と近視は深い関係がある』

テレビ朝日、他でも取り上げられたので紹介。

バイオレットライトが近視を抑制。

日光の紫外線は、皺、シミの原因となり、肌の老化を齎す。そのため、あまり日光を浴びないほうが良いと言われている。

一方、日光浴のメリットもありその一つがビタミンDの生成。

ビタミンD不足は、骨粗鬆症やサルコペニア等の原因で日光不足はこれらの病気を引き起こす。

ところが、最近の研究で日光と近視は深い関係があることが分かってきた。

近視の人は世界的に増加傾向にある。

近視も、強度近視になると失明のリスクも高くなるので侮ってはいけない。略。

参考)

バイオレットライトはブルーライトと紫外線の間の可視光。

0コメント

  • 1000 / 1000