地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4922 '20 8/12
①『本日の地震3回』
12日19時03分 国後島付近 M3.8 震度2
12日08時07分 与那国島近海 M4.7(最大)
12日03時28分 和歌山県 M3.0 震度2
12日の月齢は22.4、13日の月齢は23.4。
②『昨日の孫5』
「M5」クラスのパルスノイズが入っていた。三陸沖からの直接波だと思うが季節的にいって南方の電離層反射波によるノイズの場合も考えられる。
この場合はE層1回反射によるものでF層反射ではない。いずれにせよ明日(12日)から72時間以内の発生。
予告の12日、与那国島近海で M4.7が発生している。
参考)
この時間帯、九州のビーコンが579とかなり強く北海道で受信されている。
8/11 15:33 [JM8CQU局長] 50.017 JA6YBR/b 579
③『本日のイオノ』
赤87に急増。(稚内-10、国分寺ー19、山川-32、沖縄ー26)
2回ワッチしたが2回とも弱く入っていた。
ちょっと珍しい。警戒級、用心。
④『Eスポシーズンは終わりに近づいていると思ったら…』
この急増はチトおかしい。
⑤『Nict スポラディックE層情報』
見かけ高度120km以下で臨界周波数8MHzを超える強いスポラディックE層が確認された地域と時間帯。
稚内
08/12 04:30~05:30, 08:00~08:15, 11:30~13:15, 15:45
国分寺
08/12 01:45~02:45, 10:30~10:45, 13:45~15:15, 16:45~20:00
山川
08/12 01:30, 09:45~15:15, 17:30~19:15, 20:00~20:45
大宜味
08/12 08:15~13:15, 17:15, 18:00, 20:00~20:30
⑥『篠原情報( 8/12 13:09)』
新しい黒点が現れています。太陽風は低速です。
⑦『11日の活動度指数』
黒点数12
黒点総面積は10
F10.7は73.5
地磁気K指数合計は2、最大は1
0コメント