地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4897 '20 7/17
①『本日の地震7回』
17日19時24分 播磨灘 M3.1
17日16時45分 熊本県 M2.2
17日15時11分 択捉島付近 M4.9 震度2(最大)
17日14時54分 熊本県 M3.8 震度3
17日13時49分 福島県沖 M4.6震度3
17日01時33分 福島県沖 M4.3
17日00時00分 秋田県 M2.8
17日の月齢は25.8、18日の月齢は26.8。
②『今日は東京の日』
何かと話題の多い東京。17日は「東京の日」だそうだ。
ところが、東京都は17日、過去最多の感染者293人!!。
昨日の286人を上回った。3日連続で過去最多を更新。
ゴーツーキャンペーンでは東京が除外されたばかり。
運転免許証などで旅行者が東京都民でないことを証明しないと割引不可(7月16日時点)。
全日本人が「都民」でない証明の為に運転免許証や健康保険証等を携帯して、宿泊する度にフロントに提示する必要??
こんなこと言うと叱られるが、「首都圏直下」地震に少し目を向けて欲しい。
最近、首都圏直下に結び付く危険深度の周辺地震が2回ほどあった。
③『昨日のイオノ』
赤56(稚内-27、国分寺ー17、山川-3、沖縄ー9)
山川上空の電離層に深夜おかしな変化が表れている。
④『14時54分 熊本県 M3.8 震度3』
続いて、16時45分 熊本県 M2.2。
おかしな変化は、九州方面の各火山の地下の活発化と震度3の前兆が重なった??
プラス異常伝播10m
JK1AEL局長(綾瀬) > JI6NZS(川内市)59+40dB、JH6UTG(熊本市)59+40dB、略、QSO有難うございました。 (7/17(金) 12:11 )
⑤『電離圏嵐』
日本上空のECは、14日の夜遅くから15日の明け方にかけて中緯度地域で高い、丸5前後。
続いて、TECは、16日の昼過ぎに中緯度地域で低い、丸4前後。
「かてて加えて、又もや天秤棒」
15日9時、関東北部から北への天秤棒!!
⑥『中緯度地域で起こった地震』
01時33分 福島県沖 M4.3
13時49分 福島県沖 M4.6
7/16 20:03 5.0M 伊豆諸島南部(信号機さん)
⑦『高緯度地域で起こった地震』
00時00分 秋田県 M2.8
プラス異常伝播10m
JK1AEL局長(綾瀬) > JI7XIZ'青森)局59+60㏈、JG7JKO/7(秋田県能代市Mobile)局59+40㏈、大変強力。 ( 7/17(金) 13:56 )
「かてて加えて、又もや天秤棒」
15日9時、関東北部から北への天秤棒!!
⑧『Nictイオノ』
赤90(稚内-22、国分寺ー17、山川-28、沖縄ー23)
南急増。この増え方はおかしい。
未精査。
⑨『桜島火山情報(71号17日16 鹿児島地方気象台)』
桜島の傾斜計及び伸縮計で、6月26日から山体膨張を示す緩やかな地殻変動が観測されている。
13日の現地調査では、火山ガスの放出量は1日あたり1100トンとやや多い状態。
今期間噴火は観測されていない。
火山性地震は少ない状態で経過し、火山性微動は観測されていない。
火山性地震、火山性微動、爆発の回数は以下のとおり。
7月13日 0回 0回 0回
14日 0回 0回 0回
15日 0回 0回 0回
16日 1回 0回 0回
17日15時まで 0回 0回 0回
⑩『新発見と書いておいたが…』
再掲、14日のイオノ。
赤52(略、山川-0、)略、山川ゼロにも注目!!
前回と同様、13日は火山性地震、同微動、爆発は0回、0回、0回。14日も0回、0回、0回。15日も0回、0回、0回。
至近の櫻島の火山活動は完全に上空のイオノに現れていたのだ!!
0コメント