地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4890 '20 7/10
①『本日の地震5回』
10日21時31分 栃木県 M3.1 7月10日21時34分
10日19時51分 熊本県 M3.0 震度2 7月10日19時53分
10日19時06分 島根県 M2.7
10日06時24分 奈良県 M3.0
10日02時34分 胆振地方 M2.2 震度2
10日の月齢は18.8、11日の月齢は19.8。
②『Nictイオノ』
赤32(稚内-12、国分寺ー11、山川-3、沖縄ー6)
小オープン。
未精査。
③『10mの特別資料』
今日は何もなかった。
やはり、エトロフ付近の「縦E」の公算は大。
こういう記録は各自是非保存しておいて欲しい。
ものすごい貴重な情報なのである。
④『この異常伝播がエトロフ付近の「縦E」でない場合』
ド素人が動画などで近日、そして明日、大地震を警告しているので少し念を入れてチェックしてみた。
大阪と 標津郡のほぼ中間の関東~東北南部周辺の地球エネ(歪の一部開放による地下岩盤破壊)によって発生する可能性は低くなった。
エトロフ縦Eの可能性が非常に大きくかつ、第1波の危険時間が経過したからである。
⑤『続、この異常伝播がエトロフ縦Eでない場合』
上記で時間経過によって発生の可能性は低くなったと述べたが、伝家の宝刀を抜いて井戸ラドン(正確無比)とカラS(非常に正確)を3回ほど短時間観測したが異常は認められなかった。
⑥『続々、異常伝播がエトロフ縦Eでない場合』
本日のレポが少ない2、6、10mの交信記録を時系列とRSTでざっと追ってみた。分析ではない。
全く異常伝搬は皆無だった。
⑦『特許木村式地震予知機』
作動していない。
特許予定の室外の超高感度地震予知機も落下していなかった。
⑧『プロトン・放射線帯電子・TEC』
静穏レベルで推移
⑨『風の研究者さんから(7月10日)』
毎日御苦労様です!縦E研究者が増えると良いですね!
活断層に匂いがあったとは知りませんでしたよ??
高橋氏の鼻は国宝ですね(笑)
RE;植物などの地下発酵、地中のガス、土壌の独特の匂い等のようです。
茨城県地震・深さ50㌔・M4.7・震源域の長さ距離2㌔+少々・地震とは一体何が原因なのですか?電磁気研究専門家としての見解を!御願い致します!
RE;電磁気研究専門の諸先生方の多数の著作と同じです。
0コメント