地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4884 '20 7/4
①『本日の地震1回』
4日15時20分 福島県沖 M3.7
4日の月齢は12.8、5日の月齢は13.8。
②『本日のNictイオノ』
赤89(稚内-11、国分寺ー28、山川-31、沖縄ー19)
未精査。
山川のみに火山性ノイズが見える。警戒。
③『プロトン・電子・TEC』
静穏。
④『又ゾロ惑星直列で地震が起きるのレポが多くなった』
不安をあおるだけ。
いくら書き込んでも凡そ地震とは全く関係がない話だ。
惑星直列で大地震が起きたことなどはない。
月や太陽の重力は大きいが水金火土星等の地球に対するそれは限りなくゼロに近い。
⑤『地震を引き起こす惑星直列って何?本当に地震は起きるの?(自然災害から身を守るための知識、自然災害対策ネット)』
惑星直列
そう呼ばれる現象が地震を引き起こすなどと一部で言われています。
一部予知系のサイトには”惑星直列”は存在し、惑星直列が大きな地震を引き起こすと書かれています。
しかし、実際に惑星直列等というものが大きな地震を起こすのでしょうか。
事実を知り、惑わされないようにすることが大切です。
そもそも惑星直列ってなに?
惑星直列とは太陽系内の惑星が、太陽から見てほぼ一直線上に並ぶ現象を言います。
名前の通り”一直線”ではなく、ほぼ一直線なので、実際には、ある程度のずれが生じています。
太陽から水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星の惑星がほぼ一直線に揃う現象で実際に1982年には90度余りの扇線上に惑星が並んだことはあるようです
惑星が並ぶことは天文学的な確率であり殆ど起こりえない、というのも事実です。
では、地震と関係はあるのでしょうか?
関係あるとされる理由は?
惑星直列が関係あるとされる理由…
それには色々な理由が語られていますが太陽と惑星が並ぶことによって、それぞれの惑星の重力が統合されて太陽に影響を及ぼし、その影響が地球にも及び地震を誘発する、という話のようですね。
そんなことを言われると確かにそういうこともあるのかもしれない、と思ってしまう人もいるかと思いますし特に、予知系サイトに関してはあることないことを科学的に小難しく書いて信じ込ませようとしてきます。
なので、信じてしまう人もいる訳ですね。
地震との関係の真実。
結論から言えば「関係ない」というのが事実。
そもそも”惑星直列”というのが半分ファンタジーのようなお話で、太陽から見て、惑星直列が本当の意味で起こるなどということはまずありえない話です。
それこそ、天文学的な確率で、発生確率としては非常に低いのが事実。
それに加えて、仮にこの惑星直列が起こったとしても、太陽に影響を与えることはないとされています。
太陽に影響を与えることがないのであれば当然、地球にも何の影響もありません。
つまりは、惑星直列が発生する確率も低ければ惑星直列で地球に影響を及ぼすこともないということになります。
その為、惑星直列の話はデマであると考えて良いと思います。
科学的に惑星直列=地震を及ぼす、と解明されている訳でもない上に、そもそも惑星直列自体が起きる可能性も限りなく低く気にする必要は全くないでしょう。
なぜ根拠がないのに騒ぐの?では、惑星直列で地震が発生する、と根拠がないのに騒ぐのでしょうか。
これは、サイトであればアクセス数、週刊誌等であれば
売上を上げる為つまりは注目を集める為です。
”惑星直列”を聞いたことがある!という人は実際のところ少ないかと思います。
そういう未知の言葉を聞かされると、人間と言うものはなんとなく信じ込んでしまったりすることもあるものです。
更に、手の込んだサイト等だと、惑星直列との因果関係を科学的に解明されていると言わんばかりに具体的な話(実際にはあくまでも憶測に過ぎない)を語り、より信じ込ませようとしているサイトも存在します。
が、前述のとおり、惑星直列が起きる確率が非常に低いだけではなく、仮に惑星直列等というものが発生したとしても地球に影響を与える可能性は低いのが紛れもない真実なのです。
そういったことから、「地震が来る!」と言っているところがあったとしても、それはあくまでも憶測にすぎず、実際に地震が発生することは(偶然の一致を除いて)ないので心配する必要はありません。
心配する必要なし!
結論を言えば、惑星直列が発生しようと、地震の心配をする必要はありません。
0コメント