地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4801 ’20 4/9


①『本日の地震4回』

9日12時12分 茨城県沖 M3.9 震度2

9日10時55分 静岡県 M2.1

9日00時53分 茨城県 M2.5

9日00時29分 岩手県沖 M3.6 震度2 

本日の月齢は15.7。明日は16.7である。


②『Nictイオノ』

赤6、おまけに黄、青付き。沖縄のみである。警戒。

他はゼロ。


③『日本上空における最新6日間のTEC値』

上記から、昨日号のTEC、7日夜、北緯33度~41度の間が削除されていた。いかなる理由なのか全く分からない。

どうやら他のデータと間違ってアップしたのではないか。又は何らかのエラー??

従って昨日の丸は無しということになる。


④『8日の活動度指数』

黒点数、総面積は0

F10.7は70.4

地磁気K指数の合計は19、最大は3


⑤『篠原情報( 4/ 9 11:50)』

太陽風はやや高速になっています。磁気圏の活動もやや高まりました。


⑥『紫外線情報』

紫外線分布図を見ると西日本が強まりつつあり、南の南西諸島はかなり、強い。

一方、沖縄イオノを見ると紫外線・X線等によるF層電離は勢いがない、出ているのは出ているが…


⑦『風の研究者さんからのコメント(4月9日 23:51)

御無沙汰して居りました!体調は如何ですかね?世界各国が合唱中なるコロナ狂奏曲(笑)ウンザリですよ!⑦確率が高いとと思います!赤単は素晴らしいです!無理せず頑張って下さい。


RE:癌の後遺症はなく、平常の体力に戻りつつあります。

しかし、入院中の運動不足がたたり、足腰が弱くなりました。

コロナ狂奏曲には本当にウンザリです。

ネットでもテレビでもコロナ狂奏曲は多く聞きますが、初見で演奏もできない者が演奏するのにはまいりました。

疫病は淘汰された訳はなく人類の殆どが感染することで初めて「疫から免れる(免疫を獲得)」し「共存」という道を選んできました。

60%獲得説によると日本の場合約6000万人が感染しないと武漢コロナの免疫を獲得したことにはならないようです。

もっとも、特効薬や効果的なワクチンができれば6000万人も感染しなくて済む事になりますが…


昨日の⑦は間違いなく確率が高い前兆です。

これからもイオノ異常には注意して下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000