地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4753 ’20 2/21
①『本日の地震3回』
21日10時24分 奄美大島近海 M3.2
21日20時31分 茨城県沖 M3.6注)
21日16時15分 山形県 M3.0
注)危険深度からはかけ離れている。
②『再掲、村山情報の正確さ』
最近は非常に安定している。そして地震が少ない。
合歓はやや多いがこれも10μAで安定している。
地熱も怪しげな動きはしていない。
③『血圧、心拍』
血圧、心拍はこれに呼応している。
今朝は126~81。60である。これでは地震は起きそうにもない。
④『最近の地震』
小さいし少ない。唯一、M7があったのみである。
⑤『続、正確な警報を出しておいた』
火 山:桜島(21日07時10分) 第2報
現 象:爆発
有色噴煙:火口上1800m 白色噴煙
⑥『その警告再掲』
4750号(2/18)④Nictイオノは赤3。
山川に火山性、マグマ性ノイズ、九州方面の火山活動の活発化に注意。
⑦1)昨日号の通りになった、再掲。
火山:諏訪之瀬島(2月20日06時20分(第1報)
現 象:噴火
2)火山:口永良部島(2月20日10時20分 第1報)
現 象:噴火
3)火山:桜島(2月20日17時20分 第1報)
現 象:噴火
4)火山:阿蘇山(2月20日15時00分 第1報)
現 象:連続噴火継続
⑧『SOLAR MINIMUM CONDITIONS ARE IN EFFECT]
The sun has been blank (without sunspots) for 18 consecutive days. This is a sign that Solar Minimum is still underway despite recent signs of life from Solar Cycle 25. Even during the nadir of the solar cycle, however, it is still possible to observe bright polar auroras--as the events of Feb. 18-19 demonstrated. Aurora alerts: SMS Text.
⑨『Nictイオノ』
赤1。例の山川である。例のノイズである。注意。
⑨『プロトン、TEC』
静穏。
0コメント