地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4752 ’20 2/20


①『本日の地震6回(7回)』

20日19時13分 福井県 M3.1

20日16時18分 与那国島近海 M4.2

20日15時33分 千葉県沖 M3.0 震度2

20日12時53分 千葉県 M4.5 震度4(最大)

2/20 00:48 26.95N 143.72E 4.6M 小笠原北部(信号機さん)

20日04時57分 長野県 M2.4

20日00時50分 釧路地方 M4.4 震度3(最大)


注)

幸い、未だ、関東直下大地震の深度からは外れている。

千葉県沖 M3.0、千葉県 M4.5 震度4(最大)


②『これ等の前兆その1』

15日~17日、天秤棒、44-14-14-20hpa。

九州から北へ。17日、二つ玉は北上。警戒。

南から北迄、効いたのでは?


③『前兆その2』

昨日の電離圏嵐、日本各地で18日の朝から昼過ぎにかけて高い状態だった。

まさに全日本、電離圏嵐の通り、場所は、南の与那国島から北の釧路までと警報の通り広く、多く発生した。 


④『正確な警報を出しておいた、1』

火  山:諏訪之瀬島(2月20日06時20分(第1報)

現  象:噴火

有色噴煙:火口上1100m 白色噴煙


⑤『正確な警報を出しておいた、2』

火  山:口永良部島(2月20日10時20分 第1報)

現  象:噴火

有色噴煙:火口上100m 白色噴煙


⑥『正確な警報を出しておいた、3』

火  山:桜島(2月20日17時20分 第1報)

現  象:噴火

有色噴煙:火口上1100m 白色噴煙


⑦『正確な警報を出しておいた、4』

火  山:阿蘇山(2月20日15時00分 第1報)

現  象:連続噴火継続

有色噴煙:火口上1200m 白色噴煙


⑧『Nictイオノ』

赤2。

未精査。


⑨『プロトン、電子、TEC』

静穏。


⑩『村山情報』

最近は非常に安定している。そして地震が少ない。

東と南はずっと30~40μAでM7発生前に乱れたが、不思議なくらい変化がない。

合歓はやや多いがこれも10μAで安定している。

2か所の地熱も怪しげな動きはしていない。

合歓がやや多いのは関東甲信越方面なので気にはなるが…

何しろ、首都圏直下大地震を占う神的電位であるのは間違いない。


⑪『梶情報』

相変わらずメールが開けない。吉と出るか凶と出るか…


⑫『古関裕而全集』

これと同じ現象が古関裕而氏でも起きていた。

CDの古関裕而全集は7枚組のものが1989年、2万円で発売されているが、これとは別の古関裕而全集(CD&DVD)が15715円が発売された。

「エール」のモデルとなる作曲者と紹介されておりこれを機に出た新全集である。 

NHKによると「エール」(3月30日スタート)の主題歌はGReeeenの新曲「星影のエール」という。

古関さん夫妻役を務めるのは窪田正孝さん、二階堂ふみさん。

さてどんな出版物を購入したか。次号。

0コメント

  • 1000 / 1000