地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4698 ’19 12/8
①『本日の地震7回』
8日17時29分 宮城県沖 M4.1
8日12時23分 岩手県沖 M4.2震度2(最大)
12/8 03:22 M4.5 岩手県東沖(信号機さん)
8日11時57分 和歌山県 M2.1
8日10時46分 熊本県 M2.2
8日07時25分 熊本県 M2.5
8日07時14分 福島県沖 M3.8
8日02時57分 奄美大島近海 M2.9
②『再掲。昨日の天秤棒』
関東、東北、道は、この影響が及ぶので注意。
③『強くかかったのは東北』
天気図を見る限り、北海道にはかからなかった。
案の定、注意級が朝、昼、晩に起きた。
福島県沖(50km) M3.8
岩手県沖(30km) M4.2(最大)
8日昼 50km 4.5M 岩手県東沖(信号機さん)
宮城県沖(40km) M4.1
④『参考』
浅い10km付近では起きていない。深さはいずれも50km付近の深部。
福島県沖(50km) M3.8
8日昼 (50km) 4.5M 岩手県東沖(信号機さん)
宮城県沖(40km)
⑤『本日のイオノ』
赤8個。
未精査。
⑥『昨日、国分寺に電離層擾乱発生』
改めてNictのデータを再チェックしたがこれ以外に正相電離層嵐や負相電離層嵐や突発性電離層擾乱は他では出ていない。関東だけの局地的な擾乱である。
⑦『今日のパラレル東京』
このような大地震が発生した場合、首都圏にいたら自分は死ぬかもしれないと思った方がよい。そのくらい危機が次から次に押し寄せ、降りかかってくるのだ。
特に一極集中は問題だ。
多極分散、疎開(旧号)すべきだ。
何も東京でなくともよい、快適な地方都市はいっぱいある。
0コメント