地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4624 '19 9/24


①『本日の地震1回』

24日14時31分 奄美大島近海 M3.6

本日も少なく1回だけだった。ブロッキングの可能性も出てきた。


②『昨日の地震0回』

発生はゼロである。本日も少なく1回のみである。

参考)

昨日の電離層の前兆、イオノの赤は実質ゼロ個だった。

発生はゼロである。

念の為に杉山情報をチェックしたら、Es層は、確認されず、上記の通りゼロだった。


③『まだゼロが続く』

嬉しいゼロである。

台風15号による千葉県の停電が初めてゼロに 東電発表。

東京電力は24日、長期化していた千葉県内の大規模停電について午後6時50分の時点で、千葉県の停電戸数が初めてゼロになったという。

しかし、停電が復旧したとされる地域でも家庭への引込線や電気設備の不具合で電気が点かないケースがあり東電が個別に対応している。


④『本日のイオノ』

赤8個。 未精査。


⑤『Nict 杉山情報』

日本上空の全電子数(TEC)は、24日の明け方に高緯度の地域で高い状態でした。

緯度は41度である。丸4~5。


⑥『再掲。村山情報』

変動が大きく、振り切れなので少し大きいかも。

東は福島だがもっと広く、関東~東北などへ広がる。

イベントは10月になるかもしれない。

尚、天文トリガーは10月頃からである。


⑦『梶情報』

今日やっと古いメールが開けた、上記と同期している体感レポ。

デュオではなく、トリオ(眩暈・圧・心拍)である。

眩暈と耳の圧力を感じた後、帰宅し血圧を直ぐ測ったら、115~67、心拍は70とやや多かった。


⑧『天秤ではない二つ玉』

北海道の北、オホーツック海に82と84hpaのすごい二つ玉があるが、これは列島を挟んでいない。


⑨『エアロゾルと地震の関係』

近日号。

0コメント

  • 1000 / 1000