地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4605 '19 9/5
①『本日の地震4回』
5日14時47分 奄美大島近海 M2.7
5日14時44分 岐阜県 M2.2
5日09時57分 和歌山県沖 M4.2 震度2(最大)
5日04時47分 宮崎県 M3.2
②『本日のイオノ』
「赤」のみカウント、計29個。
③『TEC』
日本上空のTECは国土地理院のGEONETデータに基いて計算されているが本日は異常無しだった。
④『Esシーズンも終わり』
天頂角は大分低くなった。
入感は殆どなくなり、遠距離信号が這入っても極めて弱い。
⑤『6m帯のビーコン信号強度』
信号強度は、最弱で419、強くても579くらい。
9/4 18:51 [JM8CQU局長] 50.017 JA6YBR/b 519~559
9/4 08:08 [JA2OPP〃] 50.037 JR6YAG/b 419~519
9/4 06:52 [JA2OPP〃] 50.037 JR6YAG/b 419~529
9/4 03:57 [JM8CQU〃] 50.017 JA6YBR/b 519~539
9/3 19:46 [JA8JEP〃] 50.043 6K2EJJ/b PM37OP 519
9/3 19:44 [JA2OPP〃] 50.480 JR8YPC/b 579 QSB
9/3 19:36 [JM8CQU〃] 50.010 JA2IGY/b 539~559
9/3 19:24 [JA2OPP〃] 50.480 JR8YPC/b 539 QSB
9/3 19:08 [JA2OPP〃] 50.480 JR8YPC/b ~419
b はビーコン局。
⑥『太陽活動』
SSN=0 SFI=69 A=12 K=3
相変わらずサンスポットナンバーSSNは0である。
⑦『高気圧合体』
4日、21時の12hpaと22hpaが本日、3時に北海道沖で合体した。22hpa。
⑧『村山情報』
余り動かなった両地電流が小刻みな上下動。火山性の動きである。
0コメント