地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4576 '19 8/6


①『本日の地震2回』 

6日21時52分 山形県沖 M2.6

6日00時01分 福島県沖 M3.8


②「アメバの「訂正」時に警告した余震』

発生すると断言したが、今のところ、下記が起きている。

5日01時06分 宮城県沖

5日02時12分 岩手県沖

5日07時29分 宮城県沖

6日00時01分 福島県沖

6日21時52分 山形県沖

後発余震を甘く見てはならない。「熊本地震」の例がある。


③『TEC増大と会員からの報告あり分析』

日本上空の全電子数(TEC)は、5日の夜の始めから夜遅くにかけて高緯度地域で高い状態。


④『地放ノイズ』

太陽活動は高まっている。

TECの出現はやや長時間に及び、北緯45度付近が強かった。

丸6~7、但し、太陽エネの分、丸1~2を差し引く必要はある。

精査する時間があれば改めてもっと正確この地震の予測詳細を発表したい。

この時間帯、即ち21:45に地上放射現象(旧号に極めて重要な記事ある)を確認した。

この研究・調査はノーベル賞に匹敵する位の価値がある。


⑤『Nict 酒井情報』

以下、5日のイオノは省略。

北海道

8/6 10:45


関東

8/6 00:30~01:30, 03:15~04:00, 10:15~10:30


九州、四国、中国方面

8/6 00:45~02:30, 03:30, 04:30~10:45, 12:45~14:00


九州~台湾方面

8/6 05:00~06:30, 08:15~08:30, 10:15~13:15, 14:30~14:45

6日のイオノに地震性のものあり、120時間型(一部150時間型)である。

各自、精査、チェックされたし。


⑥『6m、10m伝搬』

8/6 07:32 [JA8JEP局長] 50.017 JA6YBR/b  519 ←→419

8/5 18:20 [JM8CQU〃] 50.017 JA6YBR/b 529~579

地震性のQSBと思われる。


昨日の10mでは、下記レポがあった。

JK1AEL(綾瀬市)局長> JE8DMG(北海道遠軽町)、QSO TNX。

59+40dBで強力でした。涼しいのが羨ましいです。 ( 8/5(月) 19:30 )

0コメント

  • 1000 / 1000