地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4521 '19 6/10
①『本日の地震9回』
10日23時17分 広島県 M2.9
10日22時12分 宮城県沖 M4.1 震度2(最大)
10日22時01分 鹿児島県 M4.0
10日20時33分 熊本県 M2.3
10日13時04分 宮古島近海 M3.6
10日11時08分 福島県 M2.7 震度2
10日10時39分 兵庫県 M2.4
10日10時00分 茨城県沖 M3.3
10日03時03分 千葉県沖 M2.9
6/9 08:06 42.16N 136.69E 337 4.1M 日本海(信号機さん)
震度は1以下だが、注目すべき地震。
②『昨日のEs情報
再掲』
大オープン。出現率100%。ガンガン、バリバリ入感。
4観測所「赤」 軽く140個、突破し今年の新記録!!
太陽エネに加えて、地球エネも増大している。
③『これでは発生回数も増えるのは当然だ!!』
繰り返す。
太陽エネに加えて、地球エネも増大している。
地球エネも増大している。
地震エネも増大している。
地球エネが増(地震エネ)が大きくなったのだ。
宮城県沖 M4.1(最大)で心臓ハッカ ㇵカ! 心拍も上がった。
④『本日のEs』
中オープン。3回中、1回、出現率33%。
4か所の赤は昨日に比し半減した。
⑤『Nict 酒井情報』
稚内
6/09 17:45~19:00, 20:15~22:00
6/10 13:00~14:45
国分寺
6/09 15:00, 16:30~23:45
6/10 00:00~00:30, 12:30
山川
6/09 15:00, 17:30, 19:45~20:45, 22:00~22:30
6/10 00:00, 01:00~02:00, 08:30~09:30, 13:00, 14:30
大宜味
6/09 15:00~15:15, 21:45, 22:30~23:45
6/10 06:45~09:30
未精査。
⑥『プロトン・電子・TEC』
静穏レベル。
⑦『Nict 篠原情報(6/10 13:06)』
太陽風は350kmに下がっています。無黒点が続いています。
⑧『9日の読売』
32ページにサイエンスView。必読!!
ほぼ、全面、「南海トラフ大地震関連記事。
0コメント