地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4510 '19 5/30


①『本日の地震5回』

30日20時33分 茨城県 M3.3 震度2  

30日15時20分 周防灘 M3.1 震度2  

30日15時20分 福島県沖 M3.9

30日05時42分 和歌山県 M3.0 震度2  

30日01時02分 十勝地方 M3.8 震度


②『本日のEs』

大オープン。「赤」100個突破。

地球エネが関与している。

3回中、3回出現。

南が異常に強い。


③『Nict 酒井情報』

稚内(北海道)

5/29 15:30~20:00, 21:00~21:15

5/30 04:45, 06:45, 07:45~08:00, 09:30~10:30


国分寺(東京)

5/29 16:15~17:30, 23:30

5/30 04:00~05:30, 08:45~12:15


山川(鹿児島)

5/30 09:30~10:15, 11:15~14:45


〇度々、例の「火山雑音」が散見される。


大宜味(沖縄)

5/30 09:45, 11:00~12:30, 13:45~14:45


〇29日の「P嵐」が突出していた。

5/29 07:15 - 08:00 最大は実に +13.5メガ、foF2も18.9メガと異常に高かった。


未精査。



④『Nict 篠原情報(5/30 12:47)』

高速太陽風が続き、磁気圏の活動もやや高まっています。

小黒点が現れました。

SSN=0 SFI=68  A=14  K=2


⑤『NICTオープンハウス2019 開催』

国立研究開発法人情報通信研究機構は「ICTで実現する新たな未来へ」をテーマにオープンハウスを開催する。

最新研究開発成果について、講演・技術展示・ラボツアーにより紹介、又、学生向けにポスターセッション、サイエンストーク他、体験するイベントも開催。


開催日時 6月21日・6月22日 9:30~17:00 ※22日(土)は17:30迄

会場

国立研究開発法人情報通信研究機構(本部)

〒184-8795 東京都小金井市貫井北町4-2-1

入場料 無料


⑥『M情報』

南が動いた。

昨日から動きが激しくなり増加。

今朝は、76辺り迄に達した。

東は未だ結果が出ない。


⑦『諏訪之瀬島が噴火』

振り切れたわけではないが遠方の反応だとすると動きと電離値が合致していると思われる。

火  山:諏訪之瀬島火口:御岳火口

日  時:2019年5月30日16時29分 第1報

現  象:噴火

有色噴煙:火口上1100m

白色噴煙流  向:北西

0コメント

  • 1000 / 1000