地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4430 '19 3/10
①『本日の地震5回』
10日18時52分 択捉島沖 M4.7(最大)
10日18時46分 愛知県M3.0
10日15時43分 鹿児島県 M2.7 震度2
10日10時47分 茨城県沖 M3.5 震度2
10日05時43分 熊本県 M2.2
②『稚内イオノ』
昨日も今日も危険な「赤単」が多く出ていた。
精査はしていないが、午前1時のを見たところ自動は17メガだが、手動では実に23メガ位にfxは達していた。
これとは断言しないが、夕方、エトロフ沖で M4.7(最大)が発生した。
いちいち精査はしないが正確無比なイオノ前兆は多くの人が認めている。
自分で「赤単」等を見ておくと大凡の場所、規模、日時は見当がつくだろう。
是非、目を通しておくことをお勧めする。
③『天秤棒効果』
18時、H16、L02、L98、H30hpaの気圧配置。
九州からこのトリガーは掛かる、やや大きい。要警戒。
④『M情報』
昨日の3秒は今朝7時の時報の時には正常に戻っていた。
地熱は足踏み、変化なし。
⑤『Nict デヴェラ情報』
TECは、10日の昼過ぎに中低緯度地域で高い状態でした。
⑥『Nict 篠原情報 (3/10 12:44)』
B6の小フレアが発生。太陽風は400km台前半の速度が続いています。
SSN=11 SFI=71 A=5 K=0
⑦『アンタ―クティカ、南極、南極物語関連』
時間がないので南極交信の新聞記事(概略)の掲示は出来ない。
例の「霊感反応」によるものだろうか、今朝の読売書評を見ると、やはりあった。
10ページのトップに、「南極ではたらく かあちゃん調理隊員になる、綿貫淳子著 平凡社1400円」
南極関連としてはこのジャンルでは初めての出版ではないかと思う。
ユニークな面白い内容で読んでみたい。
⑧『明日の「ハムサロン」』
カセットを整理中、偶然南極交信の録音テープを発見、オンエア予定。
<a href="<http://news.blogmura.com/ranking.html >" target="_blank"><img
0コメント