地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4428 '19 3/8
①『本日の地震4回』
8日17時49分 熊本県 M2.6
8日09時33分 胆振地方 M2.7
8日01時46分 茨城県沖 M3.6
8日01時25分 新潟県 M2.7
②『8日は、宮城沖の地震は起きない』
こんな予想をするアホはいない。
ドカントM7クラスが発生しようものなら、訴えられる。
もう、地震予知は、出来なくなる!! ブログは炎上する!!
③『再掲。このデンで行く明日の予報』
メモリーチェック、血圧は最高118、最低72、心拍は実に64に低下していた。
宮城県沖周辺では起きない、起きてもそんなに大きいものではない。
もし起きなっかったら拍手喝采をお願いする。
④「本日の地震は4回』
熊本県、 胆振地方、茨城県沖、新潟県の4回だけだった。
起きる、起きる、要注意、警戒、警戒と云えば必ず的中する。
肝心の予知の3要素(場所、時期。規模)を云わないからだ。
いたずらに不安を与える。
一方、起きない、起きそうもない、起きないだろうの予知は極めて難しい。
今の日本は確率、何%でいつ起きてもおかしくはないと専門家が口を揃え、警告しているのである。
予測(場所=宮城県沖、時期(翌日)等を出す「地震ニュース」はバカである。
しかしこれが的中するのだから、困ったものだ。
地震は、予知できるのである。
毎日の観測は大変。ネットで実名を出す者は少数派、私は、ja7hoqと実名を出している。
大誤報を出して消滅したい。引退したい。
⑤『大誤報を出して消滅したい。引退したい』
今、西回りの長期のクルーズを考えている。
西回りは、1日24時間が25時間にも、26時間に増えるからである。
夜更かしにとって、老人にとっては、1日が26時間に伸びるのは、人生最大の喜びである。
「BGM」付の書時間がこんなに増える快感は病みつきになる。
「バッハ」「ベートーベン」「ブラームス」「ショパン」全曲集は、マイクロチップで持参できる。
⑥『高気圧合体』
18時の天気図を見ると日本海南部にあるH、26hpaと26hpaは、明日の9時(予想)に関東沖で合体し28hpaに発達する。
列島中央部、,周辺は要注意。
⑦『Nict 篠原情報 (3/ 8 14:05)』
2734黒点群でC1の小規模フレアが発生しました。
SSN=14 SFI=71 A=8 K=2
⑧『放射線帯電子』
静止軌道における2MeV以上の電子の24時間フルエンスは、3月1日21時UTから3.8×10^8[個/cm^2/sr]を超えて高い状態が続き、3日17時UTに最大値の2.02×10^9[個/cm^2/sr]に達しました。
8日0時UTには、基準値(高い状態の半分)の1.9×10^8[個/cm^2/sr]を下回り、3月2日発令の放射線帯電子の臨時警報は、8日2時30分UTに解除しました。
0コメント