地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4386 '19 1/26


①『本日の地震6回』

26日22時46分 奄美大島沖 M4.8 震度2

26日17時23分 岩手県沖 M5.7 震度4(最大)  

26日14時16分 熊本県 M4.4 震度5弱  

26日14時08分 根室半島沖 M3.6 震度2  

26日09時31分 栃木県 M4.0 震度2  

26日06時22分 種子島沖 M4.6 震度2


②『本日の最大(規模)』

17時23分 岩手県沖の M5.7だった。


③『この前兆』

短波帯ワッチ、カラSもスペアナも井戸ラドンも伝搬もイオノ(未精査)も観測していなかった。

心拍・血圧は最近寒さのせいか、かなり上がっていた。


今、前日の10mの異常伝搬をチェックしてみた。

これには驚いた!!

あり得ない猛烈な強シグナル!


JH6SDG(大分市) > JM7SKE(気仙沼市)57/59で安定していました。今年初めての交信VY TKS18時12分交信 (1/25(金) 18:31 )

JH6SDG(大分市) > JA7EPB(青森市)59プラス10/59プラス20でしたが、急にコンディション低下しました。18時09分 ( 1/25(金) 18:27 )

JH6SDG(大分市) > JL7MGT(山本郡三種町) ショートですが、57/59有難うございました。18時05分 ( 1/25(金) 18:21 )

JG7JKO(山本郡三種町) > JH6SDG 59+30 QSO 有難うございました ( 2019/1/25(金) 18:5 )

JK1AEL(綾瀬市) > Jh8RJS(遠軽町)、QSO 有難うございました。59QSB+QRMでした。 ( 2019/1/25(金) 17:17 )

JK1AEL(綾瀬市) > JJ8KDZ(美深町)、久しぶりに有難うございました。59QSBでした。 (1/25(金) 10:52 )

JE3WMW 高槻市 > JF8UBX 旭川市 59/59 先程のQSOとは大違い、今年もよろしくお願いいたします。 ( 2019/1/25(金)


④『本日の最大(震度)』

14時16分 熊本県 M4.4の 震度5弱だった。  


⑤『この前兆(再掲)』

この前兆は、20日夜、沖縄 電離密度上昇。150時間型。警戒。

20日から150時間は、26日である。

発生予想規模は警戒級(M5~)だった。


もう一つは、 沖縄P嵐発生。1/22 11:15から1時間半継続。

最大は12時の+4.2メガ、foF2は11.5メガ。

定パターン、150時間、警戒(M5~)。


更に、24日 夜、山川に例のノイズが除去されずにそのまま出ていた。

かなり強い前兆と思われる。注意。


⑥『デヴェラ情報』

大宜味(沖縄)

1/26 08:30

未精査。


⑦『篠原情報(1/26 17:56)』

高速風速度が下がり始めています。

0コメント

  • 1000 / 1000