地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 6362号 '24 8/12

①『本日の地震4回』

12日 21時51分 福島県沖 M3.5

12日 20時11分 沖縄近海 M3.5

12日 06時48分 日向灘  M4.1

12日 06時18分 父島近海 M4.3(最大)

本日の地震は全て外洋、内陸部では起きていない。

12日の月齢は7.7。


②『浅間山火山情報(第65号8月12日16時00分 気象庁)』

火山性地震の日回数は、9日55回、10日55回、11日37回、12日15時迄に15回(速報値)。

火山性地震は4月中旬以降増加した状態が続いています。火山ガスの放出量は、2023年3月以前に比べて多い状態が続いている。

引き続き、山頂火口から概ね2kmの範囲に影響を及ぼす噴火発生の可能性あり。


③『本日のNictイオノ』

赤17(稚内6、国分寺2、山川3、沖縄6)

稚内は赤単が多いので特に警戒。

今回、発生パターンを省略しないで記載。

即ち、時間は150時間以内(8月18日迄)。

場所は(道,道周辺(含、北方米・露)。

規模は警戒級~(+)、即ち、M5以上からM6以上を想定。


④『山川N嵐』

8/12 15:15 から15分、 15:30 -3.7MHz 5.8MHz

山川のみにN型嵐。短時間だが観測されている。


⑤『プロトン、電子、TEC』

静穏レベル


⑥『篠原情報( 8/12 09:29 更新)』

太陽風の速度と磁場強度が高まっています。

速度は、今朝早くから更に高まって、現在は500kmと高速になっています。

磁場強度は、昨日の午後に20nTへ強まり、その後も、15〜20nTと強まった状態で推移しています。


⑦『11日の活動度指数』

黒点数は244

黒点総面積は2500

F10.7 281.5

地磁気K指数の合計は33、最大5

0コメント

  • 1000 / 1000