地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 6320 '24 6/30

①『本日の地震3回』

30日 20時43分 日本海 M3.9

30日 19時38分 日向灘 M4.1 震度3(最大)

30日 10時16分 千葉県沖 M4.0

内陸部の地震は無し、外洋のみ。

30日の月齢は22.6。


②『新潟県の亀さんと南国のイオノ』

20時43分に新潟県の沖合でM3.9があった。

19時38分に日向灘でM4.1(本日最大)があった。

後発の可能性はありだが、予想よりかなり小さな地震。


③『Nictイオノ』

赤40(稚内13、国分寺25、山川2、沖縄0)

関東方面警戒、電離層の範囲は広い。

沖縄の赤ゼロは珍しいが、このN嵐の警戒を緩めてはならない。


④『国分寺N嵐警戒』

6/30 18:00から15分、 18:15 +9.3MHz  18.1MHz


⑤『山川昨日に続きN嵐』

昨日の7時間45分から11時間15分に増えた。

6/30 09:15から11時間15分

最大14:00 -4.4MHz 5.5MHz


⑥『山川電離層擾乱警戒』

6/30 13:30から15分、13:30 5.4MHz  8.1MHz


⑦『沖縄昨日に続きN嵐』

6/30 14:00から6時間、最大17:15 -3.7MHz  7.8MHz


⑧『プロトン、放射線帯電子、』

静穏レベル


⑨『電離圏嵐』

F領域臨界周波数で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。

6/30 10時~18時 : 山川で低い状態

日本上空のTECで、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。

6/30 9時~17時 : 北緯31~43度で低い状態


⑩『篠原情報( 6/30 14:20 更新)』

太陽風は平均的な速度です。フィラメント噴出が発生しています。


⑪『29日の活動度指数』

黒点数212

黒点総面積1250

.F10.7 186.4

地磁気K指数の合17、最大3

0コメント

  • 1000 / 1000