地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4337 '18 12/7


①『本日の地震3回』 

7日20時31分 和歌山県 M2.9

7日14時10分 大阪府 M2.

7日05時11分 奈良県 M3.0


②『本日のEs』

総務省の「電波利用推進セミナー2018」に出席。

ワッチできなかった。


帰り、1か月ぶりにオーディオパーツセンターやマルツに寄ったので帰宅が遅くなってしまった。

6m&10mレポを見ると、昨日より「59」信号が多い。

これはもう、異常である。

交信マップで震源性電離を分析せねばならぬ。分析の要あり。


③『Å情報』

上記の異常伝播と沖縄の異常電離、赤単に付いて連絡があった。

会員からも同様の連あった。

尚。又もや東西南北のマグが全部落下したそうである。


④『正確無比の2台をチェック』

40年間の実績がある例の2機種をチェックした。

異常はなかった。という事は前回と同様、「津波級」ではない。


⑤『M情報』

体調悪く病院だと思う。

早く回復されんことを!!


⑥『Nict デヴェラ情報』

稚内(北海道)

12/7 08:15, 12:15~12:30


国分寺(東京)

12/7 09:00~10:30, 11:30~12:00


山川(鹿児島)

12/6 17:45~18:00


大宜味(沖縄)

12/6 16:45~17:45

12/7 07:45, 12:45~13:00, 14:00

未精査。


時系列で全部を精査する時間はない。

一見して、危ない電離のようなので各自チェックをされたし。

高度や伸びはカーソールが出てくるのでそれで測ればよい。


追加)

3.11の前兆とは異なるのでこれも参考にされたし。

今、4観測所を見たが電離層嵐(正相・負相)、電波擾乱、SID/冬季異常等はなかった。


⑦『プロトン&電子&TEC』

静穏レベル。

日本上空のTECは概ね静穏。


⑧『Nict 篠原情報(12/ 7 13:10)』

太陽風はやや低速になっています。これから高速太陽風が始まりそうです。



SSN=17   SFI=70  A=5  K=2



⑨『昨日の天秤棒効果』

二つ玉は意外に早く、東方洋上抜け、気象トリガーとしては弱かった。

⑩『ニューカレドニア沖地震関連』

12/6 06:18 21.74S 168.71E 10 4.8M ローヤルティ諸島

追加)

12/6 17:55 22.55S 169.63E 10 4.9M ローヤルティ諸島の南東

12/6 18:07 22.66S 169.80E 10 5.0M ローヤルティ諸島の南東

12/6 18:34 22.39S 169.41E 10 4.9M ローヤルティ諸島の南東

12/6 23:26 22.36S 169.62E 10 5.7M ローヤルティ諸島の南東

12/7 04:26 21.94S 169.03E 10 5.0M ローヤルティ諸島の南東

(信号機さん)



href="<http://keyword.blogmura.com/key00517257.html>">[地震 前兆] ブログ村キーワード

<a href="<http://news.blogmura.com/ranking.html >" target="_blank"><img  

0コメント

  • 1000 / 1000