地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4331 '18 12/1


①『昨日号、太陽は死んでいるに一部追加』

SSN=0 SFI=68  A=3  K=0

サンスポットナンバーはゼロ。

ソーラーフラックスインデックスはたったの68!!


プロトン&電子は静穏レベル。

日本上空のTECは概ね静穏。


地球防衛軍の無いスカスカ状態。

モロに来る、高エネ軍。


②『再掲。4340号、天文トリガー』

10月あたりから地震促進期に突入する。自転速度が減速し始めるのである。

この減速期間中に発生したのは、チリ大地震(M9.5)、スマトラ巨大地震(M9.3)、四川大地震(M8)、東日本大震災(M9)等。

大地震によって自転はアクセルされる。

その逆、即ち、地球にブレーキがかかるとブレーキ熱は発生しないが

その減速分の運動エネは地震・噴火発生エネに転換される。


③『再掲。4372号、地球防衛軍』

バンアレン帯は健在で地球上の全生物を保護してくれている。

しかし、太陽活動が弱いと有害な高エネルギー電磁放射等を防ぐ荷電粒子群(軍)は薄く,疎になり、どうしても防御機能は低下してしまう


④『海外旅行で宇宙線~被爆を少なくするには。

最近書いたばかりだが、太陽等からの荷電粒子等の飛来が弱いので有害電磁波は強くなっている。

無黒点でフレアもなく、低速の太陽風で太陽放射がとみに減少しているからだ。

略。


⑤『再掲4326号他』

80%確率の大地震の本家本元、アラスカが暴れ出した。


⑥『再掲。4318号、本日も追加』

9/6 04:05 4.0M アラスカ北部 略。


⑦『再掲。4351号、本日も追加』

80%確率の大地震の本家本元が暴れ出し収まらない。

10/7 09:25 4.0M アラスカ南部

10/9 07:11 4.0M アラスカ北部

10/10 06:27 5.0M アラスカ半島(一部略)。


⑧『昨日のアメバ地震ニュースにアップ済の記事』

アラスカの地震活動の活発化は間違いない。

昨日、参考事項を付記してアップする予定だったが、その時間がなかった。

12月1日午前2時29分 アラスカ南部でM 7が起きてしまった。  

やんぬるかな!!


⑨『アラスカ・ベニアミノフ山 航空コード「赤」発令』

ベニアミノフ山では過去3カ月にわたって活発な噴火活動が続いている。USGSアラスカ火山観測所は今月21日、航空コードを危険度、最高の赤を発令、周辺を航行する飛行機に対して噴煙への厳重な警戒を呼びかけた。

アラスカ半島中部に位置するベニアミノフ山は標高2507m、山頂には約3700年前の爆発的噴火でできた巨大なカルデラを持ち、内部は厚い氷で覆われているが、ここ3カ月近く活発な火山活動が続いている。

現地時間今月21日夜に発生した爆発では、海抜4600m上空まで噴煙が到達し、気流に運ばれて南東400キロ先まで到達した。

現在も火山性地震が相次いでおり、カルデラ内の火口からは溶岩の流出が続いている。


⑩『アラスカでM7の地震、道路崩落 一時津波警報も(12/01 08:26)

USGSによると、日本時間12月1日午前2時29分、アラスカ州南部を震源とするM7の地震があった。

CNNテレビは、道路が大きく崩落した映像を伝えた。米津波警報センターは一時、一帯に津波警報を出した。

ジンキ内務長官はツイッターで「道路や橋、水道設備に深刻な被害が出た」と明らかにした。地震の影響で地元テレビの放送が一時中断した。

震源はアンカレジの北13キロ、震源の深さは40.9キロ。その後も余震とみられる揺れが断続的に続いた。


⑪『余震(信号機さん)』

11/30 17:29  7.0M アラスカ南部

11/30 17:35  5.7M アラスカ南部

11/30 17:41  4.0M アラスカ南部

11/30 17:42  4.3M アラスカ南部

11/30 17:42  4.6M アラスカ南部

11/30 18:00  4.9M アラスカ南部

11/30 19:26  4.9M アラスカ南部

11/30 19:42  4.2M アラスカ南部

11/30 20:26  5.3M アラスカ南部

11/30 19:26 4.9M アラスカ南部

11/30 19:42 4.2M アラスカ南部

11/30 20:26  5.3M アラスカ南部

11/30 23:07  4.2M アラスカ南部

12/01 05:25  4.1M アラスカ南部

12/01 05:31  4.5M アラスカ南部

12/01 06:08  4.0M アラスカ南部

12/01 07:07  5.1M アラスカ南部


⑫『巨大地震と地震雲(講談社)』

92頁参照。


⑬『本日の地震2回』

1日18時56分 釧路沖 M3.9 震度2

1日16時21分 宮城県沖 M3.9

再掲。科学的根拠のある顕著な前兆が出ないと地震は起きない。

あるある、起きる起きる,警戒警戒ではみな不安になる!!

前兆は毎日、毎日そんなに出るものではない。


⑭『本日のEs』

不明。


⑮『デヴェラ情報』

山川(鹿児島)

12/1 10:45


大宜味(沖縄)

11/30 15:15, 16:45~17:00

12/1 10:30~12:30

未精査。


⑯『ハムサロン』

帰宅が遅かったので定時に間に合わず中止しました。

申し訳ありません。




<a href="<http://news.blogmura.com/ranking.html >" target="_blank"><img

0コメント

  • 1000 / 1000