地震ニユース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4330 '18 11/30


①『本日の地震3回』

30日15時06分 長野県 M2.1

30日02時47分 日向灘 M3.5

30日00時32分 長野県 M2.1


小地震が3回のみ、(最大)は付けられない。


②『再掲。カラSは非常に正確』

一昨夜の「カラS」は、関東北部から三陸方面の大きくはないイベントあり。

検証の結果、7回も起きてた。

0時38分 茨城県 M3.0

2時49分 茨城県 M3.0

3時15分 栃木県 M2.8

5時39分 宮城県沖 M3.9

9時54分 茨城県沖 M3.2

11時30分 岩手県 M3.0

14時02分 福島県 M2.7

過去の実績とおり、地震が判る。

「カラS」観測装置を各県に設置すべきではないか!!

やる気があれば自分自身でも観測可能。

Sメーター、スぺアナ、バンドスコープ等は今のハム用のトランシーバーには付いているのでこれを利用すると手間はかからない。


③『カラSは今日も非常に正確だ』

昨夜の「カラS」は、3回のワッチ中、出なかった。関東北部から三陸方面のイベントはない。

茨城県  29日にはあり、30日はなし

栃木県  29日あり、30日はなし

福島県  29日あり、30日はなし

宮城県  29日あり、30日はなし

岩手県  29日あり、30日はなし


④『科学的根拠のある顕著な前兆が出ないと地震は起きない』

あるある、起きる起きる,警戒警戒ではみな不安になる!!

前兆は毎日、毎日そんなに出るものではない。


⑤『本日のEs』

なし。


⑥『川原情報』

大宜味(沖縄)

11/30 14:30

未精査。


⑦『篠原情報(11/30 12:49)』

太陽風は低速で、磁気圏は穏やかです。コロナホールの影響が近付いています。


⑧『太陽は死んでいる』

SSN=0 SFI=68  A=3  K=0

サンスポットナンバーはゼロ。

ソーラーフラックスインデックスはたったの68!!


⑨『再掲。稚内赤点灯』

昨日のアメバ地震ニュースのみに追加。

現在、強いEsが発生している模様,異常伝搬により混信する場合があり注意、現況確認。上回ったのは、11/30  00:00  21.8MHz。略。

沖縄も注意、定パターン(九州~台湾)。


<a href="<http://news.blogmura.com/ranking.html >" target="_blank"><img

0コメント

  • 1000 / 1000