地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4320 '18 11/20


①『最新のGPS地殻変動情報』

11月3日までのデータを使用して11月20日に更新。


硫黄島1 44.6cm

硫黄島2 73.9cm


詳細データ略。

南海トラフ関連記事参照。

各自チェックされたし。


②『本日の地震4回』

20日19時35分 奄美大島沖 M4.1(最大)

20日15時10分 青森県沖 M4.1 震度3(最大)

20日13時59分 宮城県沖 M4.0

20日08時15分 大阪府 M1.8


③『再掲。18日のM情報』

東が4、南がゼロ,収束状態、太平洋側、警戒。

後者は南方エリアだが、北からの強い電流によって打ち消されマイナス方向に振れている可能性もありこれも警戒。

道周辺地震も考えられ。イオノも南と北を示唆している。

本日最大は青森県沖 M4.1 震度3だった。

これの可能せもあるが弱い。後発はあると思う。


本日最大は、もう一つ、南もあった。

奄美大島沖 M4.1。

これはイオノ通りのイベントで地電流では感知不可能。


④『本日のEs』

1回ワッチ、入感なし。


道(8エリア)がらみ強い6m伝搬。

11/20 07:45 [JA2OPP局長] 50.190 JH8HQA 札幌市 SSB 55-55 Tnx

11/20 07:34 [JA8JEP〃] 50.170 JA2OPP 岐阜県 SSB  57-59  Tnx

11/20 07:33 [JA2OPP〃] 50.220 JJ8KDZ (美深町) SSB 55-55 Tnx


一方、10mでは下記。 これはすごい!!

JK1AEL〃(綾瀬市) > JJ8KDZ(美深町) 59+でした。 (11/20(火) 11:28)


⑤『デヴェラ情報』

強いスポラディックE層の発生は、確認されていません。

未精査。


⑥『19日の活動度指数』

黒点数は13

黒点総面積は10

f10.7は71.1

地磁気K指数計は5、最大は2


⑦『篠原情報(11/20 12:39)』

太陽風は低速ですが、磁場が強まっています。




<a href="<http://news.blogmura.com/ranking.html >" target="_blank"><img

<a href="<http://news.blogmura.com/ranking.html >" target="_blank"><img  

0コメント

  • 1000 / 1000