地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4312 '18 11/12


①『本日の地震6回』

12日15時56分 長野県 M2.5

12日15時32分 石垣島近海 M4.4(最大)

12日15時10分 日向灘 M3.5

12日10時45分 北海道沖 M4.0 震度2

12日04時33分 千葉県 M2.8

12日04時00分 千葉県 M4.1 震度3


②『本日午前、北海道沖で M4があった』

この前兆は8日、稚内の追加警報にある。

11/8 12:15 14.4MHzで地震性、25メガ(手動)に伸びている。

日時は120時間型(13日)で規模は警戒級。場所は勿論、定パターンのとおりである。

注)

稚内と震源は非常に近い。その分、電離層は強く反応した。

これに因り、規模は警戒級となった。


③『本日午後、石垣島近海で M4.4(最大)があった』

この前兆は10日の警報にある。

沖縄、30メガオーバー、150時間型●●●●●

場所(九州~台湾迄)、日時は(16日迄)の定パターン。

更にその前日の9日にもイオノ警報を出した。

弱いがfxは30メガ、完全なる「赤単」。

120型、定パタ。


もう少し詳しく言うと日時は11月14日まで。

場所は九州から台湾のあいだ。

警戒級はM5~である。

尚、北も南も、後発の可能性はゼロではない。


④『本日早朝、 千葉県で M4.1があった』

この前兆は掴めなかった。

村山情報の中に(隣々々県迄のイベント)あるのかもしれない。

国分寺は未精査で各バンドレポは調べていなかった。

又、Esワッチもごく僅かで入感状態は掴んでいない。


⑤『本日のEs』

なし。


⑥『川原情報』

稚内(北海道)

11/11 20:15~20:30


大宜味(沖縄)

11/11 15:30~16:30

未精査。


⑦『篠原情報(11/12 14:04)』

太陽風は高速の状態が続いています。太陽の中央部に黒点が現れました。


⑧『A情報』

昨日の村山情報と関連がありそうなマグ落下があった。

一斉の落下ではなく時間差落下で全部(4か所)が落下したという。

早速、内部の特許、木村式地震予知器、それに、外部設置の特許予定の高感度マグをチェックした。

異常はなかった。

これ等が作動すれば、危険級乃至は津波級になる。




<a  target="_blank" href="http://news.blogmura.com/news_science/ranking.html"><img src="<http://news.blogmura.com/news_science/img/news_science80_15_1.gif >" width="80" height="15" border="0" alt="" /></a><br /><a

<a href="<http://news.blogmura.com/ranking.html >" target="_blank"><img

0コメント

  • 1000 / 1000