地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4375 '18 11/4

 

①『本日の地震3回』

4日22時08分 苫小牧沖 M4.1 震度2(最大)

4日10時45分 宮古島近海 M3.3

4日06時22分 茨城県 M3.3


②『再掲、2日のデヴェラ情報、追加』

稚内イオノのfxが約25MHZ迄伸びた。

波形から120時間型で120時間以内の地震である。

これは完全な赤単(赤色単発)である。

赤単の場合は、地震性と考えてよい。


③『検証』

定パターン内の地震で本日の最大地震である。

22時08分 苫小牧沖 M4.1 震度2

後発の可能性は否定できない。


④『本日のEs』

なし。


⑤『デヴェラ情報』

なし。


⑥『篠原情報(11/ 4 12:11)』

太陽風は低速で、コロナホールの影響はまだ始まっていません。


SSN=0  SFI=67  A=4  K=1


⑦『口永良部島、続報』

同情報(第117号 11月4日 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台。

ごく小規模な噴火が続いています。

本日(4日)の噴煙の高さは、最高で火口縁上800mでした。

新岳火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大噴石及び火砕流に警戒して下さい。

火山ガス放出量は多い状態で経過しています。

           火山性地震 火山性微動 火山ガス

                        (二酸化硫黄)

10月30日       36回    7回 1300トン

    31日       17回   17回  500トン

11月 1日       35回    4回 1100トン

     2日       29回    8回  600トン

     3日       42回   13回 1000トン

 


<a href="<http://news.blogmura.com/ranking.html >" target="_blank"><img

<a href="<http://news.blogmura.com/ranking.html >" target="_blank"><img  

0コメント

  • 1000 / 1000