地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 61016 '23 11/26

①『本日の地震4回』

26日 18時40分 沖縄本島沖  M5.0 震度2

26日 13時31分 与那国島近海 M5.2 震度2(最大)

26日 10時47分 宮城県沖 M4.6  震度2

26日 09時02分 伊豆大島近海 M3.1

26日の月齢は12.7


②『急始型地磁気嵐発生』

気象庁地磁気観測所(柿岡)、25日8時34分UTに急始型地磁気嵐が発生した。

地磁気嵐に伴う地磁気水平成分の最大変化量は26日0時UT現在約71 nTで、現在も継続中。

この地磁気嵐は、22日20時UT頃に発生したpartial-halo型CMEの影響の可能性あり。


③『本日の最大地震』

13時31分 与那国島近海 M5.2 震度2

④『この前兆は沢山出ていた』

1)11/26 20:15から1時間15分

最大20:45 -4.3MHz 6.5MHzで沖縄N型嵐警戒。

2)24日にも沖縄N嵐

11/24 11:30から10時間半

最大19:30 -3.8 MHz 8.1MHz

3)23日には 

赤色8(稚内1、国分寺5、山川0、沖縄2)

朝、沖縄の地震性fxは30メガ迄伸びていた。警戒。

これも120時間型なので、28日迄警戒。

30メガ迄も伸びたこの地震性fxは決定打!!


④『本日のNictイオノ』 

赤色4(稚内2、国分寺0、山川1、沖縄1)

未精査。


⑤『沖縄N型嵐警戒』

11/26 20:15から1時間15分

最大20:45 -4.3MHz 6.5MHz


⑥『篠原情報(11/26 13:17 更新)』

太陽風の急な強まり(554Km)が到来して、磁気圏の活動が強まりました。


⑦『25日の太陽活動度指数』

黒点数 183

黒点総面積 1400

10.7 176.4

地磁気K指数31、最大5


⑧『本日、天秤棒』

18時の天気図を見ると、大陸にH24、日本海にL20、関東沖にL18、太平洋にH26hpa。

中部日本より北上中なので警戒。

0コメント

  • 1000 / 1000