地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6075 '23 10/25
①『本日の地震5回』
25日 21時58分 京都府 M2.6
25日 19時35分 釧路沖 M3.7
25日 08時50分 能登半島沖 M3.6
25日 06時16分 茨城県 M3.3
25日 01時04分 福島県沖M3.6
25日の月齢は10.4
②『今夕、孫5を聴いた』
16時頃 HF帯とVHF帯をワッチしたところ暫くぶりに。
出ていた。
関東北部から東北、道南部は警戒。120時間以内。
③『Nictイオノ』
赤4(稚内2、国分寺1、山川0、沖縄1)
北は松明現象、警戒。
④『篠原情報(10/25 12:16 更新)』
太陽風は370kmから330kmへ下がっています。
磁場強度も5nTから3nTへ少し下がり、やや弱くなっています。
磁気圏も穏やかです。太陽も概ね静穏です。
磁場の南北成分は、0nT付近か弱い北寄りです。
低速でもあるため磁気圏は穏やかでAE指数は変化の見られない状態が続いています。
⑤『電離圏嵐』
F領域臨界周波数で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。
10/24 21時~22時 : 稚内で低い状態
10/24 23時~10/25 1時 : 山川で低い状態
日本上空の全電子数(TEC)で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。
10/24 21時~10/25 2時 : 北緯31~47度で低い状態
⑥『24日の太陽活動度指数』
黒点数 38
黒点総面積 40
F10.4 121.1
磁気K指数合計は7、最大2
0コメント