地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 6036 '23 9/15

①『本日の地震12回』

15日 23時01分 新島・神津島近海 M2.3

15日 22時42分 トカラ列島近海 M2.5

15日21時26分 トカラ列島近海 M2.7

15日20時05分 奄美大島沖 M3.8

15日18時38分 岐阜県 M3.6 震度2

15日16時56分 千葉県 M3.7

15日16時42分 トカラ列島近海 M2.9

15日15時26分 石川県 M3.5 震度2

15日15時09分 トカラ列島近海 M2.7

15日14時57分 千葉県沖 M3.0

15日13時48分 千葉県沖 M2.9

15日02時46分 千葉県沖 M3.0

地球自転は加速で地震発生が抑えられ、本日も小地震のみ、間もなくブレーキが強まり減速期に入る。

15日の月齢は0.1


②『M情報』

東からの地電流が激しく変動した。

夕方には、最大100μA、最小0μAに落ち込む瞬間もあった。夜、変化や増加は落ち着いてきたが収束ではない。

この岩盤破壊は東北、太平洋沖が震源となる。1週間は警戒~+。


③『Nictイオノ』

赤3(稚内3、国分寺0、山川0、沖縄0)

未精査。


④『沖縄はN嵐警戒』

9/15 10:30 から8時間、長時間継続

最大13:15 +6.3MHz 18.0MHz


⑤『電離圏嵐』

日本上空の全電子数(TEC)で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。

9/15 13時~16時 : 北緯27~31度で高い状態


⑥『篠原情報(9/15 13:18 更新)』

Mクラスのフレアが続き、CMEが地球に向かっています。太陽風はやや高速です。


⑦『14日の太陽活動度指数』

黒点数 143

黒点総面積 570

F10.4 145.2

磁気K指数合計は19、最大4

0コメント

  • 1000 / 1000