地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 6016 '23 8/26

①『本日の地震4回』

26日 23時39分 宮崎県  M2.2

26日 22時29分 周防灘 M4.6 震度3(最大)

26日 07時02分 茨城県 M4.0 震度2

26日 04時24分 岐阜県 M2.7

26日の月齢は9.7


②『本日の最大』

22時29分 周防灘で4.6があった。

沖縄の前兆反応はP嵐警戒。

8/25 16:30から5時間半

最大18:30 +5.8MHz 16.9MHz

山川の前兆反応は地震性fx。

震源により近い昨日の山川イオンを見ると明確な地震性fxの伸びがあった。


③『Nictイオノ』

赤19(稚内0、国分寺8、山川5、沖縄6)

未精査。


④『篠原情報(8/26 14:06 更新)』

太陽風は370kmへ下がり、やや低速になっています。

磁気圏も穏やかです。

磁場強度は3nTからゆっくりと上昇して現在は8nTとやや強まっています。

磁場の南北成分は、0nT付近で小さく南北に変化しています。

磁気圏は穏やかでAE指数は小規模の変化が時々発生する程度です。


⑤『プロトン、電子、TEC』

静穏。


⑥『25日の活動度指数』

黒点数 89

黒点総面積 930

F10.7 138.9

磁気K指数合計は9、最大2

0コメント

  • 1000 / 1000