地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 6014 '23 8/24
①『本日の地震7回』
24日20時05分 宮城県沖 M3.8
24日13時58分 長崎県 M1.9
24日13時49分 福島県 M2.3
24日09時45分 石川県 M2.5
24日02時42分 群馬県 M3.2
24日01時27分 福島県沖 M3.7
24日00時50分 和歌山県 M3.5 震度2
自転加速中で発生が抑圧されているようだ。
24日の月齢は7.7
②『Nictイオノ』
15(稚内1、国分寺3、山川5、沖縄6)
未精査。
③『沖縄P嵐警戒』
8/24 16:30から4時間半
最大 20:30 +5.1MHz 14.2MHz
④『MKNA情報等』
今のところ無し。
HF帯、VHF帯のショートワッチ。遠距離局の入感無し、Esシーズンは終わりに近い。。BGノイズは若干あり。
地球自転は加速で危険な減速迄あと僅か。
減速になると地震発生が加速される、増える。
⑤『高気圧合体、注意』
太平洋上の16hpaと16hpaの高気圧が正午の天気図では三陸沖で合体、示度は変わらず16hpaのまま。
⑥『篠原情報(8/24 13:15 更新)』
太陽風は400kmに少し下がっていますが平均的な状態で磁気圏は穏やかです。
磁場強度は、4nTから6nTに少し上がっていますが、こちらも平均的な状態です。
磁場の南北成分は、弱い北寄りの状態が続いています。
磁気圏は穏やかで、
AE指数はほとんど変化がありません。
⑦『プロトン、電子、TEC』
静穏。
⑧『23日の活動度指数』
黒点数 105
黒点総面積 900
F10.7 147.0
磁気K指数合計は4、最大1
0コメント