地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5979 '23 7/19
①『本日の地震3回』
19日 22時40分 福島県沖 M4.1 震度2(最大)
19日 19時56分 能登沖 M3.3
19日 01時29分 石川県 M2.8
19日の月齢は1.4
②『Nictイオノ』
赤13(稚内4、国分寺5、山川2、沖縄2)
昨日のようなエラーは出ていない。
今日の沖縄の赤はたった2つだが、地放ノイズと松明が見えるので警戒。
③『沖縄赤点灯中』
現在、強いスポラディックE層が発生している模様。
異常伝搬注意。
スポラディックE層臨界周波数が8MHzを上回ったのは…
7/19 15:00 8.7MHz 15:15 8.2MHz 15:30 9.3MHz
15:45 8.2MHz 23:30 8.1MHz
④『篠原情報 ( 7/19 17:29 更新)』
M1.4、M2.1の中規模フレアが発生しています。太陽風は平均的な状態です。
530kmと高速だった太陽風は昨夜遅くに500km台を割り、
現在は450km程度と平均的な状態に戻っています。
磁場強度も、5〜6nTと平均的な状態です。
⑤ 『プロトン』
プロトン粒子フラックスは36 PFU前後で推移、プロトン現象は継続中。
⑥『放射線帯電子』
やや高いレベル。
引き続き今後1日間、電子フルエンスはやや高い状態が予想されます。
⑦『電離圏嵐、TEC』
F領域臨界周波数は、概ね静穏な状態。
日本上空の全電子数(TEC)も概ね静穏な状態。
⑧『18日の活動度指数』
黒点数 167
黒点総面積 1850
F10.7 193.4
磁気K指数合計は18、最大3
F10.7は180.0から193.4に増加。
0コメント