地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4249 '18 6/29


①『本日の地震4回』

6月29日14時15分 熊本県 M2.2 震度2  

6月29日14時05分 千葉県沖 M4.4 震度3(最大)  

6月29日13時50分 青森県沖 M4.1

6月29日12時45分 愛知県 M2.9


②『本日のEs』

大オープン。

「赤」は軽く100オーバーした。

稚内は昨日同様34個。かなり多い方である。赤が同じになるのも珍しい。


本日は4回ワッチ、4回とも派手なEsを確認した。相変わらず北は活発、信号強度はあまり強くはなかった。


③『Nict 川原情報』

稚内(北海道)

6/28 15:00~16:15 21:00~22:00 00:00~01:30

6/29 07:00 13:00~13:15 14:00~14:45


国分寺(東京)

6/28 23:00~23:45

6/29 00:00~01:45 05:45 08:15~13:30


山川(鹿児島)

6/28 15:00 21:30 22:45

6/29 03:15 08:00 13:00~14:45


大宜味(沖縄)

6/28 16:30~17:00 18:00~18:30

6/29 01:00 03:30 07:45 08:45~09:00 10:45~11:00 13:15~13:45

無精査。


④『プロトン&高エネ電子』

粒子フラックスは静穏レベルで推移。


電子の24時間フルエンスは最新データが確認できない状態となっています。


日本上空のTECも最新のデータが確認できない状態です。


⑤『Nict 篠原情報 (6/29 13:59)』

無黒点でX線グラフも変化はなく太陽は穏やかです。

太陽風は500~520kmで安定、高速の状態が続いています。


⑥『昨日の村山情報』

地熱及び地電流の変動は隣々々々県のイベントの可能性も捨てきれない。

該当するのは今日の最大、千葉県沖 M4.4 震度3位のものだったが、来月初旬のイベントも考えられるので要注意である。


⑦『台風第7号』

台風第7号(プラピルーン)が沖縄の南に発生、北上中。

プラピルーンの意味は「雨の神」。



a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード

0コメント

  • 1000 / 1000