地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4245 '18 6/25
①『本日の地震8回』
6月25日22時32分 千葉県 M2.7
6月25日22時20分 秋田県沖 M4.2(最大)
6月25日21時11分 新島・神津島近海 M1.5
6月25日19時35分 熊本県 M2.2
6月25日17時25分 鳥取県 M2.1
6月25日17時13分 西表島付近 M3.5
6月25日16時38分 鳥取県 M2.2
6月25日05時56分 宮城県沖 M3.8
②『再掲。昨日の村山情報』
低い地震雲、南の方向へ筋状が数本、広がる。
柏崎から神奈川、山梨~静岡愛知方向へ。
19時過ぎ、仙台は珍しく全天がピンクに焼けていた。
③『お詫び』
一方的に、南を憶測で強調してしまいました。
この雲は地震雲に間違いなく、震源は南ではなく北だったようです。
南北方向の数本の筋状の雲が広がると、書くべきでした。
本日最大は、 秋田県沖 M4.2.新潟県の直ぐ北の方向になります。
仙台の全天ピンクは隣県の秋田県の前兆だったとは言いません。偶然の自然現象なのかもしれません。今日はこのような焼けは見られませんでした。
但し、M6クラスなら、震源のエアロゾルと判断します。
何もかも、地震の前兆だとは決めつけられません。
④『本日のEs』
小オープン。赤、やっと50個を超えた。
4回ワッチ、内2回空振り、それに信号は弱い(2,6,10mレポも少ない)。
太陽エネは計算できないが、ブロッキングなのか??沖縄赤5、山川に至っては僅か3。
もし、ブロッキング(無精査)なら要警戒!!
⑤『昨日の④訂正』
どうもすいません。
間違って古いデータを載せてしまいました。
下記が新しいものです。
⑥『Nict 川原情報』
稚内(北海道)
6/24 16:15~19:45
6/25 04 05:30 06:30~13:30
国分寺(東京)
6/25 08:30 14:00
山川(鹿児島)
6/24 15:00~15:15 16:45~17:15
大宜味(沖縄)
6/24 15:15~16:15
無精査。
天頂角は高いのに急減している。
又、危険なN嵐も出現している。
⑥『Nict 篠原情報(6/25 13:11)』
太陽風の速度は下がり始めています。
2713が西に沈み,2715だけになっています。
SSN=16 SFI=75 A=7 K=2
a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード
0コメント