地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4177 '18 4/17
①『最新のGPS地殻変動情報』
3月31日までのデータを使用して4月17日に更新。
硫黄島1 35.5cm
硫黄島2 68.7cm
垂直や移動方向、その他略。
各自チェックされたし。
②『本日の地震1回』
4月17日01時06分 和歌山県 M3.5 震度2
MKNA情報は無し。
③『本日のEs』
ワッチはゼロ。
2~6m帯のEs交信は無し。
④『NICTデヴェラ情報』
スポラディックE層は確認さず。
F領域fx、TECは概ね静穏。
⑤『16日活動度指数』
黒点数 0
f10.7 69
地磁気K指数合計1、最大1
上記のように活動は非常に低下している。かつてない位のデータである。
サイクルの谷間にあり、4極構造は崩れていない。
しかし、紫外線は例外で非常に強くなってきた。
Esシーズンは程なく始まる。
黒点数が300近くあったサイクル19が懐かしい。
マルチホップで電離層反射波は地球を1周した。
⑥『NICT 篠原情報( 4/17 12:08)』
新しい黒点が現れています。太陽風はかなり低速になっています。
a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード
0コメント