地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5735 '22 11/14

①『本日の地震 5回』

14日 22時28分 石川県 M4.2 震度4

14日 17時09分 三重県沖 M6.1 震度4(最大)

14日 15時09分 北海道沖 M3.8

14日 06時29分 千葉県 M2.7

14日 06時14分 千葉県沖 M2.9

14日の月齢は20.0。


②『本日の最大はM6超』

17時09分 三重県沖 M6.1 震度4


③『深発の為、前兆は少なかった』

震源の深さは 約350kmだった。


④『しかし、ドッコイ 正確な前兆レポが事前にあった』

本日、K情報が昼にあった。彼女は何回も書いてあるが

特異体質の共感覚者である。

直前に近いK情報があったのだ。

心拍が実に90迄上昇(確認)し、非常に強い圧迫感等があった。

因みに、東日本大震災の前日にも心拍数が上昇、この時は98にも上っていた。


注)

外出の為、直ぐにアップできなかった。


⑤『更に、時系列でイオノの精査をしてみた』

直前の地上放射ノイズを発見。

ざっと見ただけだが、稚内と沖縄にこれが出ていたのである。いずれも時刻は16:30である。

この世界的に貴重な発見は約15年前。20年くらい前から検証確認している。


⑥『この他に下記があり緊急地震速報が出た』

22時28分 石川県 M4.2 震度4

6日に日本海側のイベントを予想させる高気圧合体があった。

再掲、黄海の24hpaと日本海の24hpaが6日03時に黄海で合体し26hpaに上がった。日本海方面注意。


⑦『本日のNictイオノ』

赤4(稚内2、国分寺0、山川0、沖縄2)

北と南は注意。特に南はおかしい。


⑧『山川にN嵐』

11/14 16:15 - 19:15 3時間

最大18:30 -3.8MHz  4.9MHz


⑨『篠原情報(11/14 13:18)』

太陽風はやや高速(450〜480km)。太陽でC1〜4のフレアが続いています。

磁場強度は6nTと平均的な状態で安定しています。


⑩『プロトン、放射線帯電子、TEC』

静穏。


⑪『13日の活動度指数』

黒点数 101

黒点総面積540

F10.7 137.0

地磁気K指数合計は13、最大3

0コメント

  • 1000 / 1000