地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4153 '18 3/23
①『本日の地震4回』
3月23日13時56分 茨城県沖 M3.5
3月23日07時15分 茨城県沖 M3.6 震度2
3月23日06時32分 宮城県沖 M5.1 震度4(最大)
3月23日04時51分 茨城県沖 M3.5 震度2
全てが警報通り、太平洋側である。
繰り返す、全てが警報通り、太平洋側である。
更に蛇足を付け加えるならば、イオノ通りに九州方面は影を潜めた。
②『21日にカラS警報発令!! その結果』
21日夜4~6の振れ。スペアナチェックで幽霊信号、あまり強くはなかった。
太平洋側いつものパターンのイベント注意。
注)S6の振れはやや大きい方である。
幽霊信号があまり強くはなかった理由は収束中だったのだろう。
注)昨日、一昨日の井戸ラドン点灯数はアップしなかったが多かった。これでも危険を事前に察知できる。
③『その検証』
カラS・幽霊信号イベントは今朝、本県沖 M5.1 震度4(最大)の警戒級が発生。
一方、信号機さんでは注意級の3/22 21:32、M4.8 宮城県東沖
だった。
熟睡中だったが不気味な振動を背中に感じて目が覚めた。
東北一円と関東の一部が揺れた。
高感度地震計や風呂水は眠いし寒いしノーチェック。
④『日本海や南海トラフ巨大地震等に備えて』
受信機1台でカラS観測は出来る。
その正確性はかくの如く実証されている。
一刻も早く、観測をし、経験、ノウハウ、データ蓄積されん事を!!。
避難用鉄塔アンテナ建設よりもこちらが先!!
⑤『本日のEs』
極小オープン。
⑥『10mレポ』
JM8JFY/8局長 帯広市 > JS6TKM局 59QSO有難うございました (3/23(金) 16:59 )
10655.JG7JKO〃(秋田県) > JS6TKM 局石垣市59FirstQSO有難うございました。 (3/23(金) 16:44 )
10654.7M3IWB〃平塚市 > JS6TKM 石垣市 59/59 QSO有難うございます (3/23(金) 16:18 )
10652.JK1JXB/9〃<富山市> > JS6TKM<石垣市> 59/59 TNX QSO (3/23(金) 16:02 )
⑦『Nict川原情報』
強いEsは確認されず。
Ffx、TECはシステムメンテナンスの為、最新データが確認できない状態。
⑧『Nict篠原情報(3/23 14:39)』
無黒点で穏やかです。
コロナホールの影響が到来、太陽風速度は少し高まっています。
a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード
0コメント