地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5728 '22 11/7

①『本日の地震 0回(気象庁)』

『本日の地震 1回(USGS)』

M 4.7 - 131 km 糸満市 11月7日 11:34 (UTC+09:00)

場所 25.319°N 128.631°E 深さ10Km

11/7 02:34 25.32N 128.63E 4.7M 南西諸島中部

(信号機さん)

本日の地震は、気象庁0回。これは恐ろしいブロッキングではない。

現に無感地震は数えきれないくらい起きてる。


7日の月齢は13.0。


②『Nictイオノ』

赤3(稚内1、国分寺1、山川0、沖縄1)

北警戒。


③『デリンジャー現象』

活動領域3141で発生したM5.2フレアの影響により、7日9時15分に日本各地でデリンジャー現象が発生しました。

今後1日間、デリンジャー現象の発生確率は低い(30%未満)と予想されます。


④『プロトン、TEC』

静穏。


⑤『放射線帯電子』

やや高い。


⑥『篠原情報(11/ 7 13:20)』

M5.2の中規模フレアが発生しました。10月の黒点相対数は 95.4 とWDC-SILSOが発表。

前半は黒点相対数が100を超える日が続いたのですが後半は100以下の日が続き、月平均値も100以下になりました。

前周期(サイクル24)の2011年では9〜12月にかけて月平均値は100を超えたのですが今回はこの様な高まりはまだなく、13か月平均値と同じくらいの高さに達しているので周期推移としては、前周期(サイクル24)と同程度と言えそうです。


⑦『6日の活動度指数』

黒点数 78

黒点総面積 690

F10.7 130.8

地磁気K指数合計は 1、最大1


⑧『ショートワッチ』

地震周波数のみワッチ、孫5とBGノイズが出ていた。

太平洋側の海底岩盤破壊と思われる。

0コメント

  • 1000 / 1000