地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5715 '22 10/25
①『本日の地震 10回』
25日17時21分 トカラ列島近海 M2.5
25日10時44分 石川県 M2.6
25日07時33分 トカラ列島近海 M3.0 震度2
25日07時08分 石川県 M3.4
25日07時00分 トカラ列島近海 M2.1
25日06時18分 トカラ列島近海 M2.8 震度3
25日06時14分 トカラ列島近海 M2.4
25日06時11分 福島県沖 M4.2(最大)
25日06時07分 トカラ列島近海 M3.4 震度3
25日06時05分 トカラ列島近海 M3.1 震度3
25日の月齢は29.6。
②『こんなにもあったトカラの前兆』
1)昨日のイオノの結果赤2(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄2)
南西諸島・台湾周辺、警戒~+で警告。
注)
「~+」は規模ではなく、発生回数だった。
2)『昨日は沖縄稀なP・N両嵐警戒~+』
10/24 08:15 - 17:00 8時間45分
14:45 +7.5 21.5
10/24 13:45 - 14:00 15分
-4.7MHz 8.0MHz
3)22日もイオノは南、警戒だった。
赤2(稚内0、国分寺0、山川1、沖縄1)
南、警戒。
4)同じ22日、山川のノイズリダクション出来ない、深夜の不審異常ノイズ。
本物のD層領域にに現れた地震・火山ノイズとマルチパスのように見えるが何らかのトラブルで出た単なるノイズのようにも見える。この種のノイズはあまり見かけないので判断に迷う。
高度が低いし、反射しているマルチパスの強度が同じなのも不自然。
5)同じ22日、沖縄N嵐発生で注意~警戒発令。
10/22 16:00 - 21:45 5時間45分
最大 20:15 -4.3MHz 7.1MHz
③『検証』
25日17時21分 トカラ列島近海 M2.5
25日07時33分 トカラ列島近海 M3.0
25日07時00分 トカラ列島近海 M2.1
25日06時18分 トカラ列島近海 M2.8
25日06時14分 トカラ列島近海 M2.4
25日06時07分 トカラ列島近海 M3.4
25日06時05分 トカラ列島近海 M3.1
④『本日のNictイオノ』
赤2(稚内0、国分寺1、山川1、沖縄0)
未精査。
⑤『関東N嵐』
2/10/25 16:45 - 20:30 3時間45分
最大18:15 -4.8MHz 4.4MHz。
⑥『九州N嵐』
10/25 18:00 - 22:45 4時間45分
最大19:15 -5.0MHz 4.5MHz。
⑦『沖縄N嵐』
10/25 17:30 - 22:45 5時間15分
最大20:00 -6.4MHz 5.6MHz。
共にN型なのでP型より危ない、太陽エネは少ない。
⑥&⑦は一部、トカラの前兆かも。
⑧『電離圏嵐』
F領域臨界周波数で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。
10/25 0時~2時 : 稚内で低い状態
10/25 16時~19時 : 国分寺で低い状態
日本上空の全電子数(TEC)で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯(丸4前後)。
10/24 23時~10/25 3時 : 北緯43~47度で低い状態
10/25 16時~20時 : 北緯39~43度で低い状態
⑨『篠原情報(10/25 13:37)』
太陽風の速度は下がっています(440km)。磁気圏は穏やかです。
⑩『24日の活動度指数』
黒点数 49
黒点総面積 130
F10.7 114.8
地磁気K指数合計は10、 最大3
F10.7は、 108.4から114.8へ増加。
0コメント