地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5714 '22 10/24

①『本日の地震 5回』

24日 20時12分 宮古島近海 M3.9

24日 16時44分 釧路沖 M4.7(最大)

24日 15時59分 青森県沖 M4.1  震度2

24日 13時32分 長野県 M2.1

24日 12時36分 父島近海 M4.1

10/24 07:43 41.88N 144.97E 4.9M 北海道南東沖(信号機さん)

24日の月齢は28.6。


②『本日のNictイオノ』

赤2(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄2)

南西諸島・台湾周辺、警戒~+。


③『国分寺、N嵐発生警戒]

10/24 16:30 - 20:45 4時間15分

18:30 -4.5MHz 4.5MHz


④『山川、N嵐発生警戒』

10/24 18:15 - 20:30 2時間15分

19:30 -4.6MHz 4.7MHz


⑤『沖縄稀なP・N両嵐警戒~+』

10/24 08:15 - 17:00 8時間45分

14:45 +7.5 21.5

10/24 13:45 - 14:00 15分

-4.7MHz 8.0MHz


⑥『プロトン、放射線帯電子』

静穏レベルで推移。


⑦『電離圏嵐』

F領域臨界周波数で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。

10/23 21時~22時 : 稚内で低い状態

10/24 18時~21時 : 稚内、国分寺で低い状態

日本上空の全電子数(TEC)は、概ね静穏な状態。

今後1日間、地磁気はやや乱れる見込みですが、電離圏への影響は小さく概ね静穏な状態が予想されます。


⑧『篠原情報(10/24 14:08)』

コロナホールの影響で太陽風の速度(550km)が高まっています。

SDO衛星AIA193の太陽の南西側に見えているコロナホールの影響が始まった様です。


⑨『23日の活動度指数』

黒点数 49

黒点総面積 90

F10.7 108.4

地磁気K指数合計は18、 最大4

0コメント

  • 1000 / 1000