地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5694 '22 10/4
①『本日の地震 3回』
4日 16時19分 橘湾 M2.1
4日 15時46分 石川県 M3.2
4日 04時33分 トカラ列島近海 M2.4
4日の月齢は8.6。
②『Nictイオノ』
赤0(稚内0、国分寺0、山川0、沖縄0)
Esシーズンは終わったようである。
強い、厚い、鮮やかなEsfxは来年までお預け。
しかし、この他の電離層(D層、E層、F1層、F2層、スプレッドF層、G層、H層)は、シーズンに関係なく出現する。
そして、地球エネによる地震性Esも現れる。
③『各観測所のイオノ』
稚内⇒現在スポラディックE層は発生していない模様です。
国分寺⇒現在,スポラディックE層は発生していない模様です。
山川⇒現在,スポラディックE層は発生していない模様です。
沖縄⇒現在,スポラディックE層は発生していない模様です。
④『電離圏嵐、警戒』
F領域臨界周波数で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。
10/3 21時~10/4 0時 国分寺で低い状態
日本上空の全電子数(TEC)で、電離圏嵐が確認された地域と時間帯。
10/4 6時~10時 北緯39~47度で高い状態
10/4 14時~17時 北緯43~47度で高い状態
今後1日間、地磁気の乱れに伴い、電離圏も乱れると予想されます。
⑤『稚内、正相電離層嵐、警戒』
10/4 07:15 - 11:15 4時間
最大は 09:30の+5.4MHz 13.1MHz
定パターンの発生警告は省略しているが規模(上記)、場所、日時はいつもの通り。
⑥『篠原情報(10/ 4 12:57)』
Mクラスの中規模フレアが続いています。太陽風は高速(567Km)です。
⑦『3日の活動度指数』
黒点数 160
黒点総面積 1150
F10.7 155.1
地磁気K指数合計は21、 最大4
0コメント