地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5660 '22 8/30

①『本日の地震3回』

30日 09時44分 石垣島近海 M4.1 震度2(最大)

30日 02時21分 十勝地方 M4.1 震度2(最大)

30日 01時16分 熊本県  M2.5

30日の月齢は3.8。


②『Nictイオノ』

赤12(稚内6、国分寺6、山川0、沖縄0)

「赤」は北に偏っている。


③『沖縄P嵐警戒』

8/30 11:30 - 20:15 8時間45分

最大 19:15 +8.1MHz  17.8MHz。


④『篠原情報( 8/30 13:14)』

3088黒点群でMフレアの発生が続き、M8.6と今回の一連の活動の中で最大のフレアが発生しています。

太陽風は高速(589Km)。


⑤『プロトン、放射線帯電子、TEC』

静穏レベル。


⑥『29日の活動度指数』

黒点数 77

黒点総面積 930

F10.7 130.6

地磁気K指数合計は18、 最大は4

F10.7 は、251.9から130.6に激減。

減少するのは当然だろう。

誰しも、251.9はエラーと思ってしまう。

太陽は病気であり、地球に甚大な影響を与えている。

勿論、それは地震ではなく、地球環境にである。

特に、心配なのは巨大フレアである。


⑦『MKNA情報』

無し。

0コメント

  • 1000 / 1000