地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5604   '22 7/4

①『本日の地震0回』

無し。

MKNA情報も無かった。

4日の月齢は5.4


②『本日のイオノ』

赤127(稚内7、国分寺50、山川44、沖縄26)

大オープン。関東は警戒。

関東、現在、強いスポラディックE層が継続発生。

異常伝搬によりVHF帯で混信が発生する場合があり注意、現況確認。

スポラディックE層臨界周波数が8MHzを上回ったのは下記。

7/4 22:15 9.6MHz  22:30 8.5MHz  22:45 8.9MHz 23:00 9.0MHz  23:15 8.5MHz  23:30 8.2MHz 

23:45 9.3MHz。


③『関東正相嵐警戒』

7/4 13:15 - 14:45 1時間半

最大13:45 +12.2MHz 20.8MHz

12MHz以上のシフトやfoF2が20.8MHzなのも最近はなかった。しかし、継続時間は90分と短かった。


④『九州負性嵐警戒』

7/4 15:15 - 15:30 15分 -5.2MHz 3.7MHz


⑤『2、6、10m帯』

広範囲、強力な交信レポあり、大オープンをうかがわせる。ウイークデーなのにレポも多い。

短時間ワッチしたが、お空はかなり賑やか、わんさかだった(11m帯)。

太陽エネなのか地球エネなのか判断がつかない。

結果は48時間くらいで出るだろう。


⑥『篠原情報( 7/ 4 14:31)』

太陽風磁場が再び強まっています。コロナホールの影響が始まりそうです。

太陽風は、昨日のニュースの後から磁場が強まり始め

夜には10nTに達し、更に、今日の昼には20nTへ強まっています。

29日のフィラメント噴出による乱れが到来した可能性があります。

300kmと低速だった太陽風の速度は昨夜以降320kmへ少し上がり今朝から再び上昇して、

現在は370kmとやや低速の状態に達しています。


⑦『プロトン、放射線帯電子、TEC』

静穏。


⑧『3日の活動度指数』

黒点数 57

黒点総面積 200

F10.7 102.2

地磁気K指数合計は19、最大は3

0コメント

  • 1000 / 1000