地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5596 '22 6/26
①『本日の地震7回』
26日21時44分 熊本県M4.7 震度5弱(最大)
26日21時04分 石川県 M2.6
26日17時23分 能登半島沖 M3.0
26日17時21分 宮城県沖 M4.0
26日15時48分 富山湾 M2.8
26日07時26分 トカラ列島近海 M3.1
26日06時31分 奈良県 M3.4
26日の月齢は27.0
②『本日の最大』
21時44分 熊本県M4.7 震度5弱
③『この前兆』
22日は、西表島付近 M4.4、沖縄沖M4.4、
21日は21:05 4.2M 台湾もあったがいずれも、予想より小さい地震だった。
発生予想期間は22日から120時間。27日迄、つまり明日迄となる。
1)21日のイオノ
赤82(略、山川18、沖縄31)
南の「赤」注目。
2)九州負性嵐警戒
6/21、7時間継続、最大 -5.7MHz
3)沖縄負性嵐警戒+
6/21、16時間45分継続、最大 -6.3MHz
4)沖縄更に電離層擾乱も
6/21、1時間15分継続、最大 11.3MHz 13.1MHz
5)電離圏嵐
F領域fxの電離圏嵐。
6/21 14~18時 山川で低い。
6)前日、九州に2回も電離層嵐が発生していた。しかも危険なN嵐(負性嵐)が。
1回目は。
25 13:45 - 14:45 1時間
最大14:45 -4.4MHz 4.6MHz
2回目は。
6/25 17:00 - 18:15 1時間15分
最大17:00 -5.6MHz 3.7MHz
④『本日のイオノ』
赤107(稚内12、国分寺30、山川39、沖縄26)
大オープン。
それにしても鹿児島県(山川)の多さよ!!
抜きんでた「赤」ではある。
⑤『九州N嵐2回も警戒』
6/26 06:30 - 16:30 10時間
最大 08:15 -4.0MHz 3.8MHz
6/26 18:45 - 21:45 3時間
最大 21:45 -4.5MHz 3.7MHz
⑥『沖縄N嵐警戒』
6/26 18:45 - 21:15 2時間半
最大 20:00 -3.8MHz 6.1MHz
⑦『篠原情報 ( 6/26 12:50)』
高速風(500km)になっています。磁気圏の活動が強まりました。
⑧『25日の活動度指数』
黒点数 49
黒点総面積 630
F10.7 108.1
地磁気K指数の合計は19、最大のK指数は3
F10.7は115.4から108.1に減少。
0コメント