地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 5594  '22 6/24

①『本日の地震5回』

24日 20時53分 奄美大島近海 M2.8

24日 07時32分 与那国島近海 M5.6 震度2(最大)

24日 06時39分 能登半島沖 M2.3

24日 03時29分 宮崎県   M2.8

24日 00時20分 高知県   M3.5

24日の月齢は25.0


②『本日の最大』

07時32分 与那国島近海 M5.6 震度2。

この他もあった。

6/23 20:21 23.57N 121.67E 4.6M 台湾付近

6/23 21:58 23.88N 122.48E 4.2M 台湾付近

6/24 07:09 23.60N 121.58E 4.0M 台湾付近(信号機さん)


③『昨日の沖縄は電離層嵐が発生してM5以上の警報を出していた』

「6/23 19:15 - 22:00 2時間45分 

最大は 20時の-5.1MHz(負性嵐)」

沖縄はN嵐が発生し上記の通り、M5以上の警報を出していた。

警戒級はM5以上を意味する。

この下の注意級はM4以上、警戒級の上は津波級M7以上迄ある。


④『本日のイオノ』

赤40(稚内9、国分寺20、山川8、沖縄3)

未精査。


⑤『篠原情報 (6/24 12:59)』

太陽風は平均的な速度ですが昨夜から少し高まって、

450〜470kmで変化する様になっています。

磁場強度も7〜8nTと少し強い状態です。

23日13時頃に南東側でプロミネンス噴出が発生しています。動画を掲載します。久しぶりの掲載です。


⑥『プロトン、TEC』

静穏。


⑦『放射線帯電子』

やや高いレベル。


⑧『23日の活動度指数』

黒点数 73

黒点総面積 710

F10.7 121.4

地磁気K指数合計は昨日と同じ。

F10.7は128.7から121.4に減少した。


⑨『村山情報』

地電流は朝から完全に振り切れ。ときどき、80~90μAに下がる。太平洋側警戒。1週間。

0コメント

  • 1000 / 1000