地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 4082 '18 1/12
①『最新のGPS地殻変動情報』
12月23日迄のデータを使用して1月12日に更新。
変動値(移動方向、垂直及び水平の移動値等)は各自チェックされたし。
②『本日の地震6回』
12日21時18分 熊本県 M2.2
12日21時17分 熊本県 M2.9 震度2
12日08時31分 岩手県沖 M3.7
12日06時28分 岐阜県 M2.0
12日01時55分 宮城県 M3.6
12日01時07分 秋田県 M1.9
③『昨日のブロッキング注意』
前回、前々回もそうだった。
今回は昨日1回の地震が6回に増えた。
④『検証』
「国分寺 1・5」 は、120時間なので10日まで!!
即ち、これが最後っ屁!!
最大の 千葉県東沖 M5.2。
M5.2の警戒級が発生、これが最後と断言した!!
翌日、何が起きたか! ピタリと関東は収まって注意級以下の5時5分 M3.5 のみだった。
学術論文にもある「120時間」が過ぎて、劇的な変化が起きたのである。
追加)120時間が解放された本日は驚く勿れ!!!
関東方面の地震はゼロだった。
⑤『起きる、起きる。警戒、警戒。ある、ある情報』
ブログを見ると太陽、雲やカラス、体調不良、温度、その他でこの種の警報が溢れる。
しかし、正確に検証された試しがない。
より確かな情報が望まれる。
明日、以降のイオノは無精査なので警報は出す自信がない。
じっくりとイオノを見て、通信型受信機で相当な時間、ワッチを重ね、ウォーターフォール、スペアナ等で分析、又、情報を出したい。
⑥『本日のEs』
無。
1/12 07:34 [JA8JEP局長] 50.170 JA8HLK 留萌市 SSB 59 Tnx
6mをちらっと見たら「59」があった。
目が点になった。
よく見ると、この伝搬は電離層反射波ではなく空間波だった。
⑦『11日の活動度指数』
黒点数は12
黒点総面積は10
f10.7は、71
地磁気K指数合計は2、最大1
⑧『篠原情報(1/12 12:31)』
太陽風は低速で、磁気圏も穏やかです。
今後、CMEの影響が始まりそうです。
⑨『再掲&追加。ADSLやPSTNが廃止される』
従来の電話の電源は会社持ちで停電でも使えたが光はそうはいかない。停電時に使える無停電装置を備える必要がある。
備えあれば憂いなし。
誘電雷、落雷事故は従来のアナログ回線は避けられなかった。
蔵王のホテルの支配人(救急の日の移動運用で毎年訪れていた)の話(全部屋の電話が落雷で焼けてしまった)、是非見ておいて欲しい。
a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード
0コメント