地震ニュース

日本地震前兆現象観測ネットワーク 4068 '17 12/29


①『本日の地震4回』

29日14時07分 択捉島沖 M4.3

29日11時54分 山梨県 M3.3

29日07時48分 千葉県沖 M3.6 震度2

29日06時15分 十勝沖 M4.9 震度2(最大)

12/28 21:14 5.0M 北海道南沖(信号機さん)


尚、昨日のトップ、地震には警報(ブロッキング気味!!)を付しておいた!!!


②『本日のEs』

本日も小~中オープン!! おかしい!!

QSBは特有の地震性QSBを伴っている。

各自もワッチされたし。

交信地と交信マップの作製は喫緊の課題。

稚、国、山、沖の赤色合計17時現在、21個。


③『6m異常伝播(抄)』

12/29 16:26 [JH6BPG] 50.027 福島ビーコン 599

12/29 16:03 [JF1QXK局長] 50.017 JA6YBRビーコン 599

12/29 15:50 [JH6BPG〃] 50.490 東京ビーコン 599

12/29 14:38 [JG1BZZ〃] 50M  Eスポ?

12/29 14:19 [JO6CVP〃] 50.490 東京ビーコン 599


④『10m異常伝播(抄)』

JM8JFY〃(帯広市)>JK1XMR、JL2SPJ、JH0PRR、JI3IJG、JK1RGX、JG3GYO

HL2IKT、JI2BRP、JH4SDM、JH5DAH QSO Tnx (12/29(金) 15:58)

JK1XMR〃(相模原市)> 4エリア各局 QSO Tnx(12/29(金) 14:32)

JL2SPJ〃(焼津市) > JA4GXX広島市この時期に4エリヤ繋がり有り難う御座います。(12/29(金) 14:30)

JL2SPJ〃(焼津市)> JM8JFY帯広市59/59 FBQSO Tnx(12/29(金) 14:13)

JR4EQP〃(東広島市) > JP7APP/M 登米市 29.22 59/59 QSO Tnx (12/29(金) 14:1 )

JK1XMR〃 (相模原市)> JA6HOR、JK8TSJ、JM8JFY、JG8RJS (12/29(金) 13:37)。JJ8NXS 59だったのに尻切れで残念。(12/29(金) 13:34 )

JK8TSJ〃/北海道北見市 > JK1XMR局 59/59(12/29(金) 13:26 )


⑤『川原情報』

大宜味(沖縄)

28日 11:00から11:45

無精査。

F領域臨界周波数は概ね静穏、日本上空のTECは最新のデータが確認できない状態となっています。


⑥『28日の活動度指数』

黒点数は0

f10.7は 71

K指数合計8、最大は2


⑦『篠原情報(12/29 13:23)』 

東端で小フレアが発生しました。太陽風はやや低速で穏やかです。


⑧『再掲。国交省の講演』

国交省に於ける大規模災害対策に行いてと題する講演である。

切迫する首都圏直下地震等、激甚災害に備える為に同省が取り組んでいる対策や施策を紹介する。

4059号の⑨の「M8.8」や発生確率、70~80%の南海トラフ地震(M8~9)に備える本気度が何故か伝わってくる。

平田東大教授は「刻一刻と次の巨大地震が迫っている表れでもある。いつ起きてもいいように備えて欲しい」と話している。




a href="http://keyword.blogmura.com/key00517257.html ">[地震 前兆] ブログ村キーワード

0コメント

  • 1000 / 1000