日本地震前兆現象観測ネットワーク 5481  '22 3/1

①『本日の地震2回』

1日 19時54分 岐阜県 M2.7  震度2

1日 07時05分 択捉島沖 M5.2(最大)

1日の月齢27.3。


②『本日の最大』

7時05分 択捉島沖 M5.2。

明確な前兆は掴んでいないが「M情報」が参考になる。


③『北海道の東沖はマークしていたが…』

「M情報」と関連する北海道の東沖はマークしていたが…。今後の更なる地震が心配である。

2/27 11:11 4.7M 北海道東沖

2/27 12:17 4.5M 北海道東沖

2/27 14:48 4.6M 北海道東沖

2/27 16:33 5.1M 北海道東沖

2/28 10:31 4.5M 択捉島南東沖

2/28 10:34 4.9M 択捉島南東沖

2/28 11:35 5.3M 択捉島南東沖

2/28 13:26 4.6M 択捉島南東沖

2/28 16:07 4.4M 択捉島南東沖

2/28 22:04 5.1M 択捉島南東沖

3/1 04:00   4.5M 択捉島南東沖(信号機さん)


④『孫5ノイズ』

本日の「ハムサロン」前に各バンドを聞いてみたら「孫5」が出ていた。1週間以内のイベントで特に太平洋岸は警戒級、又は、その上。


⑤『本日のイオノ』

赤7(稚内2、国分寺1、山川0、沖縄4)

いずれの赤も「赤単」、一癖あり、警戒。

上記③④等、要注視。


⑥『プロトン、電子、TEC』

共に静穏。


⑦『篠原情報(3/1 14:25)』

CMEが発生しています。

高速の太陽風(533Km)が続いています。


⑧『28日の活動度指数』

黒点数 53

黒点総面積 170

F10.7 99.0

地磁気K指数合計は13、最大3

太陽活動は相変わらず弱い。

0コメント

  • 1000 / 1000