地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5461 '22 2/9
①『本日の地震11回』
9日18時47分 茨城県沖 M3.4
9日17時48分 奄美大島近海 M3.1 震度2
9日14時41分 山形県 M3.3
9日08時54分 宮古島近海 M3.9
9日07時41分 沖縄本島沖 M5.1 震度2
9日04時34分 沖縄本島沖 M4.3
9日03時16分 沖縄本島沖 M4.4
9日03時06分 沖縄本島沖 M4.4
9日02時05分 沖縄本島沖 M4.5
9日01時36分 沖縄本島沖 M5.6 震度2(最大)
9日01時03分 沖縄本島沖 M4.6
9日の月齢8.3。
②『南の連発の前兆』
早とちりで昨日顕著な複数の前兆を発表してしまいました。本命は本日の連発だったようです。
想定内の震源域で9回も発生。規模は大きく最大でM5.6に達した。
③『昨日号の諸前兆再確認』
1)TECは5日、低緯度地域(南西諸島南部~台湾)で●●●~●●●●●)。
2)5日の沖縄P嵐
5日時間半も正相シフト5メガ。
3)6日の沖縄2回のP嵐
6日2時間も正相シフト、4.2メガ
6日6時間半も正相シフト、5.7メガ
4)7日のイオノ
赤1(山川1、他は0)
たった一つの「赤」だが、これは曲者!
5)10m帯の強力伝播、59+20dBもあり。
JK1AEL局長(綾瀬市) > JS6TKY(八重山郡与那国町)、QSO有難うございました。+20dBで大変強力でした。 ( 2022/2/6(日) 14:5 )
その他、台湾のBX2AJF 、 BV1EP 、 BV1EPの信号が強力だった。
④『本日のイオノ』
赤2(稚内2、国分寺0、山川0、沖縄0)
未精査。
⑤『篠原情報(2/ 9 13:19)』
プロミネンス噴出が発生しました。太陽風の乱れが近付いています。
⑥『8日の活動度指数』
黒点数 73
総面積 590
F10.7 123.1
地磁気K指数合計は9、最大3
⑦『再掲、JJY情報』
電波時計(40Khz、福島)記念カードを発行中。
3月31日 迄。
受信報告書要領(PDF)をよく見ること。
0コメント