地震ニュース
日本地震前兆現象観測ネットワーク 5445 '22 1/24
①『本日の地震2回』
24日 20時38分 日向灘 M3.2
24日 19時58分 父島近海 M4.3(最大)
24日の月齢12.7。
②『父島近海でM4.3』
19時58分 父島近海で。
③『この前兆』
昨日と同じ。
④『本日のイオノ』
赤4(稚内1、国分寺1、山川1、沖縄1)
山川と沖縄は一部時間帯のデータが確認できない。
未精査。
⑤『篠原情報(1/24 13:14)』
太陽風の速度は、400kmから300kmへ下がり低速になっています。
東端から活動的な領域が近づいています。
磁場強度は、5nTで安定しています。
⑥『プロトン、TEC』
静穏
⑦『放射線帯電子』
やや高いレベル
⑧『23日の活動度指数』
黒点数 20
総面積 190
F10.7 93.5
地磁気K指数合計は10、最大3
F10.7は、かなり低下している。
⑨『震源地ごとの地震観測回数(TENKI.JP)』
期間:2021年10月16日~2022年01月24日
観測回数 震源地 最大規模
273回 トカラ列島近海 M6.1
38回 日向灘 M6.6
28回 石川県能登地方 M4.2
27回 伊豆大島近海 M3.5
20回 福島県沖 M5.2
⑩『MKNA情報』
無し
0コメント